サイゾーウーマンコラムユニクロ・ヒートテックより優秀な商品 コラム いよいよ寒くなってまいりました ユニクロ「ヒートテック」以上に優秀な保温インナーはある? 専門家がおすすめする「無印」「イオン」の肌着とは 2019/11/19 19:00 南充浩 ファッションコラムユニクロ ユニクロ公式サイトより ――ファッションライター・南充浩氏が、いま話題のファッションニュースに斬り込む! 冬の保温肌着として一般的となったユニクロのヒートテック。2017年段階で、売上総数が10憶枚を突破した大ヒットアイテムですが、今回は、ヒートテックよりも安価で、かつ機能性が高い保温肌着はあるのか? について考えてみたいと思います。 本題に入る前に、私は暑がりで汗っかきなので、大阪や東京の寒さはそれほど苦にならないため、真冬でも保温肌着を着用しません。とはいうものの、試しにユニクロのヒートテック、グンゼのホットマジックを買って、着用してみたことがあります。その体感でいうなら、「うーん。普通の綿100%の肌着と変わらん。何が違うのかわからん」というのが正直なところです。そのため、今回は、「着用感」に基づいてではなく、あくまで素材の観点から、論評をしてみたいと思います。 ユニクロのヒートテック以外にも「保温肌着(インナー)」は数多く販売されている ここ最近、春夏は吸水速乾肌着、秋冬は保温肌着を着用するというのが、すっかり一般生活に浸透しました。保温肌着といえば、ユニクロのヒートテックが最も有名ですが、各肌着メーカーや大手スーパー、各種量販店もオリジナルで保温肌着を発売しています。これらの肌着は、基本的に素材の機能性によるところが大きいアイテムなので、ブランドによって、デザインやパターンでの差別化は一部を除いてはほとんどありません。実際にはあるのでしょうが、消費者には区別できないほどの微細な差にしかなっていないのです。つまりどのような機能性素材が使用されているかで、肌着の優劣はほぼ決定されると言っても過言ではありません。 機能性素材の開発というのは、合繊メーカーと紡績がほとんど一手に担っているのが現状です。合繊メーカーというのは、ポリエステルやナイロン、レーヨンなどの「合成繊維」を製造するメーカーのことで、東レ、帝人、旭化成、クラレなどが代表的な企業になります。一方の紡績はもともと、「天然繊維」をつむぎ、綿糸にする工場の出自で、東洋紡、日清紡、クラボウ、シキボウ、ダイワボウなどが代表的な企業になります(実質の倒産により、化粧品と食品だけが何とか残ったカネボウも元は紡績です)。 現在、アパレルブランドは、保温肌着も吸水速乾肌着も合繊メーカーや紡績とのタイアップが不可欠となっています。ユニクロが東レと中長期提携していることはよく知られていますが、ほかの機能性肌着も同様に、合繊メーカーや紡績の協力を得ているというわけです。 次のページ 無印良品の「綿であったかインナー」は、ユニクロより優秀!? 123次のページ 関連記事 ユニクロユーの落とし穴――トレンドを押さえたコラボラインは「高品質&低価格」でも、購入には要注意!?ユニクロはジーユーより「高価格」「高品質」って本当? 冬用セーターで比較すると……ZARAが抱える2つの地雷――「日本ではユニクロに勝てない?」「パクリ問題連発」好調の裏側 楽天 全身ユニクロ!朝、マネするだけ イオン恐るべし……! サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント NHKの番組【実況】 「2度目のタイ」を見ていたら、街を行く人の中に長瀬智也さんソックリの人がいた。タイの人に似ているのは名倉潤さんだけではなかった。 テレビ東京の番組【実況】 夜中に目が覚めて見たのが「odd taxi」、動物しか出てこないのだけど、哲学的。CMでタイトルソング(一度聞くとハマる)を歌っている人が出ている。想像と全く違う見てくれ。何か既視感があるなあと思った… King&Prince キンプリにしてもスノストにしても、オタが嫌われるような事やってるからタレント自体も嫌われるんだよな それを分かってない奴らが多すぎ Snow Man ロクニンガーの奴らはそれスノのキャンプとか見てないんだろうな あれを見てたら加入組叩こうなんて思えないよ 【芸能】熱愛 もう拘束して会わせないようにしたら? トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 食品 ユニクロ「ヒートテック」以上に優秀な保温インナーはある? 専門家がおすすめする「無印」「イオン」の肌着とはのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! ファッション・コラム・ユニクロのニュースならサイゾーウーマンへ!