サイゾーウーマンコラム認知症の父が避難所生活でみせた姿 コラム 老いゆく親と、どう向き合う? 認知症になった52歳の父、東日本大震災で避難所生活に――「でも父は、逆に生き生きとしていた」 2020/09/20 18:00 坂口鈴香(さかぐち・すずか) 老いゆく親と、どう向き合う? “「ヨロヨロ」と生き、「ドタリ」と倒れ、誰かの世話になって生き続ける”――『百まで生きる覚悟』春日キスヨ(光文社)。そんな「ヨロヨロ・ドタリ」期を迎えた老親と、家族はどう向き合っていくのか考えるシリーズ。 三井麻美さん(仮名・31)は高校生のときに、まだ52歳だった父、義徳さん(仮名)が若年性アルツハイマー病と診断された。おかしな言動が多かったので、家族は「やはり」と思う気持ちもあった。 (前回はこちら:52歳の父が若年性アルツハイマーに……「まともな会話もできない」「無表情で無言」娘の感じた異変) 元気だったので、デイサービスを断られた 東日本大震災での福島・二本松市の避難所(gettyimagesより) 若年性アルツハイマー病と診断されて、義徳さんは仕事を辞めたが、三井さん家族の生活は大きく変わることはなかった。というのも、義徳さんは介護サービスを受けることもなく、毎日自宅で過ごしていたのだ。 「高校卒業後、私は就職し、母も兄も仕事に行っていたので、日中父は一人になります。デイサービスに見学には行ったのですが、体は元気で自由に動けるため、断られてしまいました。保健師さんに、障害者が働く農業関連の施設の見学を勧められて行ってみましたが、興味が持てなかったのか、帰りたがったようです」 仕方なく、営業職だった典子さんが外回りのついでに自宅に寄って、義徳さんの様子をみていた。 義徳さんが病気になって変わったことがあるとすれば、家族で出かけることが増えたことだと麻美さんはいう。 「父はとにかくラーメンが大好きで、毎日お昼には自転車でラーメン屋さんを巡っていました。家族誰かが休みの日には、一緒にラーメンを食べに行こうと誘われました。私は平日休み、母と兄は土日休みだったので、手分けして連れて行きましたね。私は内心、面倒だなと思いつつも、父は病気だし、普段は一緒にいてあげられないから、と自分に言い聞かせていました」 というわけで、義徳さんとの思い出も、その頃たくさんできた。 「一番の思い出は、家族全員で温泉旅行に行ったことですかね。父はお風呂が好きだったので、楽しんでいたと思います。小さなぬいぐるみを持って歩いていて、温泉にもぬいぐるみを持って行こうとして、兄がダメだと怒ったと話していました」 これが最後の家族旅行になった、と麻美さんはつぶやいた。 次のページ 生き生きしていた避難生活 12次のページ 関連記事 52歳の父が若年性アルツハイマーに……「まともな会話もできない」「無表情で無言」娘の感じた異変「母がネットワークビジネスにハマっていた」がん終末期に明らかになった、“常軌を逸した”投資金額「お母さんに告知しますか?」がんステージ4の母、要介護4の父――30代女性が抱えた両親の介護 Yahoo お父さんは認知症 父と娘の事件簿 田中亜紀子/著 生き生きとしてる姿に、なんだか救われてしまうね サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント 【芸能】映画 >>110 タイトルがLDHみたいで草 Eテレの番組【実況】 「ワルイコ集まれ」を予約していたらお休みで『レキデリ』だった。出演は東京03、昨日ゲストはハリセンボン、最高のコントで楽しく日本史を学べた。「物理基礎」も面白い。母親役の斉藤由貴さんと共演している父親… 【芸能】テレビ ADってすごく大変そう、番組制作の下調べや、ロケハン、時には番組内で利用されたりする。みなきちんとした大学出のテレビ局正社員で、ディレクターを目指していると思っていたら、派遣やパートもいるそうだ。つま… 老いを感じる瞬間 夜中にトイレで目が覚める回数が増えたw ジャニーズJr【2】 >>20一言もそんなこと言ってなくない? 彼女居ようが構わないが隠せってことじゃない? 前に週刊誌に突撃されてるから夢の国で彼女欲しいって高らかに叫んでたのがいつのものか分からないけど懲… トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 診断病気介護 認知症になった52歳の父、東日本大震災で避難所生活に――「でも父は、逆に生き生きとしていた」のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 老いゆく親と、どう向き合う?のニュースならサイゾーウーマンへ!