ママ友トラブル

『ポケモンメザスタ』のエグい課金に衝撃! ドハマりしたママ友からの誘いをどう断ればいい?

2023/11/12 16:00
池守りぜね(ライター)

「子ども同士の付き合い」が前提のママ友という関係には、さまざまな暗黙のルールがあるらしい――。ママたちの実体験を元に、ママ友ウォッチャーのライター・池守りぜねが、暗黙ルールを考察する。

ポケモン・ピカチュウのぬいぐるみの画像
Getty Imagesより

 はやり廃りが激しい子ども向けコンテンツの中で、親子二世代にわたって支持されているのが『ポケットモンスター』シリーズ。ママやパパたちの中には、子ども時代に1996年に発売された同シリーズ初のゲーム『ポケットモンスター赤・緑』(ゲームボーイ用)に熱中し、現在は子どもと一緒に最新ゲームのプレイをしているという人も少なくないのではないだろうか。

 今回は、『ポケモンメザスタ』というアーケードゲームにハマっているママ友と、価値観の違いを感じてしまったというあるお母さんの苦悩を取り上げる。

『ポケモンメザスタ』にハマった小1の息子

 関東近県で、小学1年生の龍太君(仮名・7歳)の育児をしている奈津子さん(仮名・38歳)。彼女には、息子を同じ空手教室に通わせている小春さん(仮名・39歳)というママ友がいる。

「小春さんは、同じ保育園に子どもを通わせている頃からの付き合い。息子同士も気が合うようで、お互いの家を行き来するような間柄なんです。保育園の頃は、公園でのびのびと遊んでいたのですが、小学校に入学すると周りの影響からか『Nitendo Switch』の『ポケモン』シリーズや、『ポケカ』(ポケモンカードゲーム)で遊び始めるようになりました。最近では、ショッピングモールのゲームコーナーにある『メザスタ』(ポケモンメザスタ)にハマリだしたんです」

 『メザスタ』とは、1回100円で遊べると謳っているアーケードゲーム。バトルで捕まえたポケモンをタグと呼ばれる形で所有できるゲームで、いま小学生の間で大ブームになっているという。

「小春さんと一緒に出掛けた時に、『メザスタ』の前に人だかりができていたので見物していたんです。そうしたら、子どもたちが『やりたーい』と言いだし、試しに遊ばせることにしました。その1回だけのつもりだったのですが、小春さん親子はドハマりしてしまったみたいで、以降『一緒に「メザスタ」やりに行かない?』と誘われるようになったんです」

 息子のために「Nitendo Switch」を買うまで、奈津子さんはゲームをほとんどやったことがなかったという。

「『メザスタ』というか『ポケモン』自体に興味もなく、ついていけなくて……。逆に小春さんは、子どもの頃から『ポケモン』が好きだったみたいで、1000を超えるポケモンの種類にも詳しい。小春さんに誘われて、子連れでグッズを売っているショップにも行ったのですが、私はまったく面白くなかったですね」

『メザスタ』ってパチンコみたい……
アクセスランキング