サイゾーウーマンコラム義母と夫のダブル介護を背負った嫁(2) コラム 【老いてゆく親と向き合う】 「義母はかわいそうだった」夫と義母のダブル介護を背負った嫁の決断【老いてゆく親と向き合う】 2019/07/28 19:00 坂口鈴香 老いてゆく親と向き合う “「ヨロヨロ」と生き、「ドタリ」と倒れ、誰かの世話になって生き続ける” ――『百まで生きる覚悟』春日キスヨ(光文社) そんな「ヨロヨロ・ドタリ」期を迎えた老親と、家族はどう向き合っていくのか考えるシリーズ。藤本千恵子さん(仮名・58)の話を続けよう。 一番厳しい病院に入れてもらおう 藤本さんは認知症の義母を介護していたが、3年後、今度は夫の公男さん(65)が脳出血で倒れた。手術で意識は戻ったものの、状態は重篤だった。 「倒れてから7時間も放置されていたので、症状が重く、水どころか唾液も飲み込めず、座位もとれませんでした。左半身まひで、最初に運ばれた急性期病院ではお医者さんから『施設に入るという選択もありますよ』と言われたほどでした」 それでも、藤本さんは医師の言葉を受け入れることはできなかった。 「倒れるまで、バイクを乗り回していたほど元気だったのにと思うと、あきらめることはできませんでした。娘たちと話して、『一番リハビリが厳しいところに入れてもらおう』と決めました。ところが、お医者さんは『その病院は回復の見込みがある人が入るところ。お宅は当てはまりませんよ』とおっしゃるんです。でも、うちの夫はまだ60歳。どうしてもその病院でリハビリをしてほしいと思い、直接電話してみたんです。ケースワーカーさんに『ご主人はいくつですか』と聞かれたので、60歳だと答えたところ、『引き受けます』と言ってもらえました」 藤本さんの熱意で、門は開かれた。しかしながら、“一番厳しい”病院に転院してからのリハビリは、公男さんにとって本当にきつかった。急性期病院を退院するときは、ようやく車いすに座っていられるという状態だったので、リハビリを始めてもすぐに疲れて「寝たい」と言う。飲み込みのリハビリも、ゼリー状のものを一口飲み込むところからのスタートだった。 心を鬼にして励ます 藤本さんも毎日病院に通ったが、さすがに「夫がかわいそう」と思うほどだったという。 「でもここでやらないと回復は望めません。心を鬼にして『頑張れ』と励ましました」 2カ月のリハビリで、起き上がり、立ち上がることができるようになった。次は、装具と4点杖を使って、少しなら歩けるようになっていった。頭も少しずつクリアになり、会話の練習もできるようになった。 そして、3カ所目の病院に移った。 この病院の理学療法士(PT)が明るい女性だったのが幸いした。公男さんとウマが合ったのだ。公男さんは彼女を「親分」と呼んで打ち解け、楽しくリハビリができるようになると、見違えるほど回復した。 「冗談も言えるようになったんです。はじめ、『二度と自分の足では歩けない』と言われていたのが夫にもわかっていたようで、病院に行くとうなだれている姿を見ることもたびたびありました。それが、明るいPTさんに助けられたんだと思います」 そうなると、退院して自宅で生活することも視野に入ってくる。まずは日帰りで一時帰宅し、PTの助言のもと、公男さんの動きを見て室内に手すりなどをつけた。次は1泊での帰宅にチャレンジ。無事クリアできたので、晴れて自宅に戻れることになった。倒れてから、半年。身体障害者1級としての生活の始まりでもあった。 次のページ 義母のショートステイを断る 12次のページ 関連記事 認知症の義母の介護中に、倒れた夫……ダブル介護を背負った嫁 【老いてゆく親と向き合う】60歳で若年性認知症になった母――心中考えた父と娘、関わらない息子【老いてゆく親と向き合う】介護施設は虐待が心配――生活が破綻寸前でも母を手放せない娘【老いゆく親と向き合う】 楽天 親が倒れた!親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと 第2版 理学療法士さんとの相性って、こんなに大事なんだね サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント A.B.C-Z >>344 事務所はえびに責任なんか持ってないと思うわ Snow Man >>438 売上枚数の何パーセントが事務所、何パーセントがレコード会社、本人達、ファンなのか教えてほしいwww イラッとする曲 >>764 コロナ感染出たし まとめて休業、知らない間に解散で構わない 兄弟分全部いらない テレビ東京の番組【実況】 スポーツウォッチャーに エグザイル系の人が出るのが嫌だ ダンス(Dリーグ)だからといって彼らを呼ばないで欲しい 嫌いな芸人 書き込まれているのほとんど芸人やないやん トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 介護 「義母はかわいそうだった」夫と義母のダブル介護を背負った嫁の決断【老いてゆく親と向き合う】のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 老いてゆく親と向き合うのニュースならサイゾーウーマンへ!