サイゾーウーマンカルチャーインタビュー『キャッツ』の猫はなぜ不気味? カルチャー インタビュー 映画『キャッツ』の猫は、なぜ「不気味」で「気持ち悪い」のか? 認知心理学の研究者が考察 2020/02/08 16:00 サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman) インタビュー それでも『キャッツ』がヒットしているのはなぜ? そんな「猫が不気味」「気持ち悪い」「ゾッとする」などと散々な言われようの『キャッツ』だが、映画自体は大ヒットしている。山田氏はこれを「怖いとわかっていてホラー映画を見るのと同様に、その『不気味さ』が直接自分自身に害を及ぼさなければ、『見たい』と感じる人はいるでしょうね」と語る。 「私は、『トライポフォビア』の研究も行っているのですが、これはブツブツの集合体を見た際に『気持ち悪い』『不気味』と感じる現象のことを指します。芸術家・草間彌生さんの作品も、こうした特徴があるものの、それを芸術レベルにまで昇華している。一見『気持ち悪い』『不気味』と感じるものでも、それによって注目を浴び、なおかつ芸術的なバックグラウンドがあると、逆に『良いもの』と評価されることがあるのです。『気持ち悪い』『不気味』とは、その対象物を目立たせるシグナルになると思います」 『キャッツ』の猫たちも、この“シグナル”を放っているのかもしれない。 山田祐樹(やまだ・ゆうき) 九州大学 基幹教育院 自然科学実験系部門 准教授。専門分野は認知心理学。「気持ち悪さと幸福感」「心理的な時間と空間と数の形成」「注意と意識」といったテーマでの研究を行う。 前のページ1234 最終更新:2020/02/08 16:00 関連記事 実写映画版『キャッツ』、「不浄なポルノ」と酷評の嵐! 男性出演者のアソコ修正も発覚韓国映画『パラサイト 半地下の家族』のキーワード「におい」――半地下居住経験者が明かす“屈辱感”の源【2019年映画レビュー】『アナと雪の女王2』エルサは「生意気」? 続編で失われたメッセージとは 楽天 キャッツ -サウンドトラック トレイラーを初めて見た時の衝撃は忘れないよ サイゾーウーマン【裏】掲示板へ 次の記事 明治天皇の”スペオキ”女官の素性 > オンナの[裏]掲示板 新着コメント イラつくCM【6】 庄司のカップヌードル 痛すぎる Snow Man >>578 滝沢歌舞伎はファンしか見ない作品ですが、かぐや様はファン以外も 見る作品なので、比べる対象にならないと思います。 原作の人気や他のキャストの人気などもあっての20億であり、 平… A.B.C-Z 話の流れでエビ以外のG話になるのは別にいいんじゃない? ティアラガーの人はスノかストのヲタなんでしょ 行くとこないからここに来るんだと思う King&Prince 他担ですが、失礼します。 昨日の「ダンスな会」今見たんだけど、キンプリ尺もらってたね。 しかも振付師さんにめっちゃ褒められてた。 見逃し配信は未定のようだけど、ティアラは配信があればぜひ見て。 【芸能】炎上 >>156>>157 生理的に小芝風花は無理だわ。 美人さんって言うより大便ブスでヤクザみたいな性格だし。 まだアイカツプラネットの伊達花彩や小倉梨央の方がまだかわいいよ。 トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 映画ランキング 映画『キャッツ』の猫は、なぜ「不気味」で「気持ち悪い」のか? 認知心理学の研究者が考察のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! インタビューのニュースならサイゾーウーマンへ!