サイゾーウーマンカルチャーインタビュー『キャッツ』の猫はなぜ不気味? カルチャー インタビュー 映画『キャッツ』の猫は、なぜ「不気味」で「気持ち悪い」のか? 認知心理学の研究者が考察 2020/02/08 16:00 サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman) インタビュー 現在、大ヒット公開中の映画『キャッツ』。1月25~26日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)で初登場1位を獲得した同作は、もともと1981年にロンドンで初演された大ヒットミュージカルで、日本においては「劇団四季」が長年上演している作品として広く知られる。映画版のメガホンをとったのは、『英国王のスピーチ』や『レ・ミゼラブル』などで高く評価される監督、トム・フーパー氏とあって、『キャッツ』にも期待が高まっていたが、日本での大ヒットとは裏腹にその評価は散々のようだ。 というのも、昨年12月、英米で一足早く公開されると、さまざまなメディアや専門家から、「映画の大部分がホラー、かつ忍耐力テスト」(米ロサンゼルス・タイムズ)、「これまで見たことのないような不浄なポルノに遭遇した気分」(米ニューヨーク・タイムズ、カイル・ブキャナン氏)といった辛辣な批評が続出。こうした反応が日本にも伝わると、トレイラーを見た人たちから、「猫が不気味」「気持ち悪い」「ゾッとする」など、ストーリー以前に、猫たちのルックスに恐怖心を抱く声が飛び交ったのだ。映画公開後も、レビューサイトに同様のコメントがいくつも並んでいる状況にある。 同作では、CGによって、人間を猫のように見せているのだが、なぜ人は『キャッツ』の猫を不気味に感じるのか? 今回、認知心理学を専門とする九州大学 基幹教育院 自然科学実験系部門 准教授・山田祐樹氏に見解をお聞きした。 次のページ 『キャッツ』に登場するのは、猫なのか人間なのか? 1234次のページ 関連記事 実写映画版『キャッツ』、「不浄なポルノ」と酷評の嵐! 男性出演者のアソコ修正も発覚韓国映画『パラサイト 半地下の家族』のキーワード「におい」――半地下居住経験者が明かす“屈辱感”の源【2019年映画レビュー】『アナと雪の女王2』エルサは「生意気」? 続編で失われたメッセージとは 楽天 キャッツ -サウンドトラック トレイラーを初めて見た時の衝撃は忘れないよ サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント A.B.C-Z >>596 手放しで喜ぶ前と監督やPD見てみ エビとズブズブな人達だよ つまり、新規の仕事じゃないってこと King&Prince まともな方だと思ってたけど岸優太ってvs魂で使えないことばれたね~ 1人でこんなならキンプリだけの番組なんて到底成り立たんわ しかもフォローしてくれないって先輩のせいにするファンもいるし最悪だな テレビ朝日の番組【実況】 4月から「相葉マナブ」が1時間になる。嬉しい!!!給食が全く食べられないので、日曜の夜になり、サザエさんのエンディングテーマが流れると憂鬱になっていた小学校4年の時に、この番組があったらどう感じていた… ジャニーズJr. >>329またキンプリやスト担が騒ぐぞ。デビューもしてないグループにまで先越されるとは… イラつくCM【6】 庄司のカップヌードル 痛すぎる トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 映画ランキング 映画『キャッツ』の猫は、なぜ「不気味」で「気持ち悪い」のか? 認知心理学の研究者が考察のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! インタビューのニュースならサイゾーウーマンへ!