サイゾーウーマンコラム“中学受験”に見る親と子の姿中学受験でミラクル合格、その後…… コラム “中学受験”に見る親と子の姿 中学受験でミラクル合格! 月額20万円“課金”で偏差値アップ、「勝ち組親子」が入学後に見た地獄 2020/02/09 16:00 鳥居りんこ(とりい・りんこ) “親子の受験”といわれる中学受験。思春期に差し掛かった子どもと親が二人三脚で挑む受験は、さまざまなすったもんだもあり、一筋縄ではいかないらしい。中学受験から見えてくる親子関係を、『偏差値30からの中学受験シリーズ』(学研)などの著書で知られ、長年中学受験を取材し続けてきた鳥居りんこ氏がつづる。 FineGraphicsさんによる写真ACからの写真 今年の中学受験もほぼ終了。今年は首都圏で6万人が入試を突破したという。その中には万々歳の結果に大満足している親子も多くいるだろう。 それはそれで、大変めでたいことなのであるが、意外とこの「めでたさ」は長くは続かないということも、今後、中学受験を考えるご家庭は考慮に入れておいた方が良い。 なぜならば「勉強するために学校はある」からである。「中学受験で勉強は上がり!」という気持ちで入学すると、その後、親子ともどもつらくなってしまう現実があるからだ。それが実力不相応校である場合はなおのこと。今はまだ「めでたさ」に浸る時期ではあるが、今回はあえて苦言を呈したい。 ご承知のように、受験界には偏差値というものがあり、中学受験も例外ではない。つまり、上位校・中堅校・下位校という序列が明確にある世界。これはあくまで“難易度”という尺度で見た数字であるのだが、この数字の高さを「幸せのパスポート」と信じて疑わない家庭がある。 塾でも成績別でクラスを編成していくため「数字が全て」という思考に陥りやすく、すると、上位校が勝ち組で、その他は負け組という認識になってしまうの。一度、こういう思考にはまると、その先には底なし沼が待っていることもあるので注意が必要だ。 次のページ 高学歴・高収入の夫親族に負けられない、母の決意 123次のページ 関連記事 中学受験本番、プレッシャーで「腹痛」に……お試し校「不合格」の親子を救った人物とは?中学受験否定派の「勉強漬けでかわいそう」の声に反論――サッカーをやめた息子の母は語る小4なのに中学受験の過去問で満点取る子も! 受験向け教室の驚きの勉強法を目撃 楽天 中学受験案内(2020年度用) 中学受験後の人生が長いのよ サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント V6 >>47 オワコンでは無い。お前はもう終わっている。 【芸能】テレビ 騒動のスーパークレイジーくん、メイクバッチリの整形二重、努力と言うなら高梨沙羅と同じ。 ホスト上りと思っていたら、今時暴走族上がり。政治家は選ばれたらなれるが、クレカの審査が通らないのはいかがなものか… Snow Man Maybe本家超え 最強 Hey!Say!JUMP 上智は二年間で32単位を下回ると退学措置がとられるみたい。特に厳しい学科だったみたいだけど、1回生や2回生は基礎科目もあるはずだから、講義や演習に出席してレポートと試験に取り組んでいれば、、最低限なん… A.B.C-Z >>862 これだけは断言しよう! 責任ある社会人の大人は、生番組遅刻で無断欠席しないよ トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 中学受験でミラクル合格! 月額20万円“課金”で偏差値アップ、「勝ち組親子」が入学後に見た地獄のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! のニュースならサイゾーウーマンへ!