[連載]収納の悩みをスッキリ解決します! 伊藤まきの「お片付けSOS」相談!

1,280円でイライラ解消! 扉式キッチンの使いづらい“シンク下収納”を制するコツ

2019/03/04 19:30
伊藤まき

キッチンの「扉裏」を「吊る収納」で使いこなそう!

[モニター例]ワイヤーネットはペンチでカットできます

 使いにくいと不評ばかりの観音開きの扉式ですが、「扉裏」まで使えるメリットがあります。両面テープ式のフックや、ドアフックなら賃貸でも使えるので簡単です。消耗品のレジ袋や水切りネットは、布バッグに入れて。ゴミ袋はタオルハンガーにかけて。調味料や小物は、ワイヤーネットにかけてなど100均グッズで対応できます。

【まとめ】
Mさん、キッチン下の収納はいかがでしたか? キッチン周りは、使用頻度が高いモノ(1〜2軍まで)だけと心得て“モノの住所”を作りましょう。扉を開けたときに、入っているモノが見渡せれば、あらゆる無駄がカットできます。キッチンにあるモノすべてを詰め込まず、本当に使うモノだけ選びぬくことがポイントです。

――「お片付けSOS相談」は次回、3月11日(月)に更新!

<プロフィール>
伊藤まき(ito maki)
収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。
Instagramはこちらから



☆☆☆収納のお悩み[何歳でもOK!お住まいどこでもOK!]大募集!☆☆☆

片付けのちょっとした“お悩み”に、収納ライターの伊藤まきさんが、目からウロコの解決方法を提案します! アナタの部屋の「困っている場所」の写真を撮って「お悩み詳細」のコメントを添えて、下記よりご応募ください。

★応募フォームはこちら★

最終更新:2020/01/28 13:46