サイゾーウーマンカルチャー社会『バンキシャ!』担当者が明かした現場の実情 カルチャー 地方取材に高い壁 日テレ『バンキシャ!』で現地取材に「お触れ」が……コロナ禍で取材ができない報道現場のジレンマ 2020/07/28 11:00 昼間たかし(ひるま・たかし) テレビカルチャー社会 Stevica Mrdja / EyeEm / Getty Images 5月25日の緊急事態宣言解除から2カ月が過ぎた今、東京都を中心に再び感染者が増加し始めた新型コロナウイルス。各局テレビ番組ではソーシャルディスタンスに配慮し、リモート出演はもちろん、スタジオ収録では出演者同士が間隔を空け、間に透明なアクリル板を設置するなど、感染防止策が取られている。一部の番組では、マスクを着用し、距離をとって取材対象者にアプローチしながら外出ロケを再開しているが、テレビ局関係者によれは、「現場では想像以上の困難が存在している」という。 6月中旬、筆者は日本テレビの報道部に所属する知人から電話を受けた。同局の報道番組『真相報道 バンキシャ!』を担当しており、新型コロナウイルス感染拡大の元凶ともされている「夜の街」で働くキャバクラ嬢やホストにインタビューを取りたいというのだ。 その知人とは長い付き合いだが、筆者はテレビ局に取材対象者を紹介することは避けているために依頼を断り、「自腹でキャバクラに行ってはどうか」と提案すると、言いにくそうに話し出した。 「“感染の危険がある現場には取材に出かけないように”とのお触れが出ているんです。そのため、コロナ関連の取材は、ほとんど現場に行くことができていません」(同) 次のページ 地方取材に大きなハードル 12次のページ 関連記事 箕輪厚介氏、コロナ禍で沖縄講演会中止も「BBQ」計画!? 資金回収のクラファン炎上……「むしろリスク高い」と疑問の声も『ザ・ノンフィクション』家族団結を説く父、コロナ感染で改心「お父さんと13人の子ども 後編~新型コロナと大家族~」「もう最悪です」中学受験生の母が語るコロナ禍の悲劇……自宅はゲーム天国、悲惨なテスト結果に“虚しさ”も Yahoo マスク 冷感 冷感マスク 接触冷感 ひんやり マスク 夏 涼しい 洗える 男女兼用 抗菌 防臭 花粉 ウイルス UVカット 吸湿速乾 白 黒 グレー 接触冷感 洗える この状況はいったいいつまで続くのか…… この記事のコメントを読む・書く オンナの[裏]掲示板 新着コメント A.B.C-Z キンプリでさえ最近売れてないと言われていて、エビなんか足元にも及ばないのに本人達も担も威張っていられる強心臓 イラつくCM【6】 >>499吉高は好きじゃないけど綾鷹のCMは合ってると思った。 指原は日本茶の商品イメージと全く合わないからイラっとする。 Snow Man >>708調べないならメンバー見に行ってるだけかって決めつけてんのがいけないんだろ。 価値観の押し付けじゃなくて純粋な疑問なら興味もたないの?で終わっとけ。 これで納得できないなら悪気なく… King&Prince >>793本人たちの力量とファンのテレビ局への苦情や共演者叩きのせいかと。 【芸能】噂・疑惑 ちょっとアレな皇族の一例 昭和天皇の娘 押し付けられたイケメン夫が行きつけの飲み屋のマダムと心中。事故となっているが。 トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード キャバクラホスト 日テレ『バンキシャ!』で現地取材に「お触れ」が……コロナ禍で取材ができない報道現場のジレンマのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! テレビ・カルチャー・社会のニュースならサイゾーウーマンへ!