暮らし
[連載]30代女子の「煩悩部屋」ビフォーアフター【特別編1/2】

洋服は「畳まなくてOK」! ズボラでも片付く「吊るしテク」と「ラベリング収納」

2018/08/27 19:00

ポイントは3つ

 筆者が「やりたくないこと」は、「たたみたくない」「アイロンがけしたくない」「探したくない」「ゴチャゴチャしたくない」です。

 「やりたくないこと」を考えた結果、「1・ざっくりBOX」「2・吊るし収納」「3・ナンバリング管理」の3つを採用したクローゼットとなりました。これは、筆者が「快適」と感じるやり方です。

1…すぐ洗わない服は「ざっくりBOX」へ!


 「ざっくりBOX」とは、一度だけでは洗濯しない衣服やパジャマ、今日脱いだ服などの、文字通り「ざっくりした衣類」をポイするためのBOXです。

 筆者宅では、IKEAドローナ ボックス白(499円・税込/ライター調べ)を使用しています。これに限らず「ざっくりBOX」には、軽くて深さのある、ランドリー用のボックスがオススメです。

2…チョイ置きに、ワンアクションの「吊るし収納」

 ストールやバッグなど、帰宅したらポンと置いてしまいたいものは、ワンアクションで片付く「吊るし収納」にしています。

 クローゼットのサイドにIKEAキッチンツール フィントルプ(899円・税込/ライター調べ)を2本設置して、チョイ置きしたいバッグなどを吊るしています。ちなみに、バッグは長期間吊るすと、ハンドルが型崩れしやすくなるので注意してください。フィントルプは壁に穴を開ける必要がありますが、賃貸であれば突っ張り棒でも代用可能です。

3…衣替えアイテムは「ナンバリング」で一括管理!

 筆者がもっとも得意としていて、皆さんにもオススメしたいのは、ボックスの中身を写真で管理する「ナンバリング収納」です。

 筆者のクローゼットでは、IKEAおもちゃ収納ボックス トロファスト 蓋セット(650円・税込/ライター調べ)にアルファベットラベルを貼り、ナンバリング管理をしています。

 収納ボックスに季節の服(冬小物、夏小物、バッグなど)、イベントの服(浴衣、水着、ハロウィンなど)をそれぞれ入れて、その中身を1枚の写真に撮ります。箱ひとつに対して、1枚の写真です。

左:キャンドゥのステッカー/右:筆者の管理アイテム

 ボックスの表面に、防水加工された数字シール・ヘルマラベル(270円/税込・ライター調べ)、キャンドゥアルファベットステッカー(100円/税抜)などを貼って、中のアイテムを写真で管理します。

 季節の服を入れたボックスに「A」を貼ったとしたら、その箱の中身を見渡せるよう1枚の写真に収めて「A」とメモしてしまえば、あとは「A」のボックスを開けることなく中身が確認できる……といった具合です。これなら、ボックスの中身が変わっても、写真を撮り直すだけ。

 ボックスの外に「ニット」「帽子」「靴下」など詳細を書いていく方法もありますが、ボックスが文字だらけになってしまうし、消したり書いたり、キリがありません。ですが、これなら写真を1枚撮りなおすだけ。ボックスに貼ったシールを貼り替える必要もないのです。写真が用意できない場合は、単語カードなどに内容物を書いて、管理しましょう。中~長期保存のアイテムにオススメの管理方法です。

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 塩対応な私の旦那様はハイスペックな幼馴染!?~トロトロに甘やかされて開発される体~
  2. 交際ゼロ日で嫁いだ先は年収5千万円のスパダリ農家~20歳、処女を弄ぶ優しい指先~
  3. お花屋さんは元ヤクザ~閉店後の店内で甘く蕩ける~
  4. 体育会系幼馴染は世界一の溺愛男子~全人類の好感度がある日見えたリケジョの私~
  5. 淫魔上司は不器用な溺愛男子~インキュバスが魅せる激甘淫夢は人外の快感~
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト