サイゾーウーマン芸能テレビ春ドラマ、お気に入り数ランキング 芸能 ドラマはネット視聴する時代へ? 春ドラマ“TVerお気に入り数”ランキング! 『教場0』追い抜いた1位は? 『特捜9』はワースト入り 2023/05/22 08:00 仲宗根由紀子(エンタメライター) 木村拓哉視聴率男性タレント 『あなして』で“妻だけED”夫を好演中の永山瑛太(Getty Imagesより) 4月にスタートした春ドラマも、多くの作品が後半戦に突入。すでにお気に入りの作品を見つけてどハマりしている人や、「思ってたのと違う……」と駄作に見切りをつけた人も多いのでは? 一方、昨今は動画配信サービス「TVer」などでネット視聴する人が増加していることから、テレビ各局は、その再生数やお気に入り登録数に一喜一憂している様子。 そこで「サイゾーウーマン」では、「TVer」の“お気に入り数”を調査。ゴールデンプライム帯で放送中の民放連続ドラマを対象に、お気に入り登録数をランキングにして紹介したい。 ※2023年5月19日午前10時時点の情報です。 奈緒『あなして』が、『教場0』追い抜きトップ! お気に入り数トップは、セックスレスをテーマにした奈緒主演『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系)で、126.7万人。今月上旬までは木村拓哉主演の月9『風間公親-教場0-』(同)が首位をキープしていたが、『教場0』の数字の伸びが鈍化したこともあり、『あなして』がこれを追い抜いた。 同ドラマは、「漫画アクション」(双葉社)で連載中のハルノ晴氏による同名漫画が原作。ドラマ化にあたって同局のダブル不倫ドラマ『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』(2014年7月期)のスタッフが集結したという。 センシティブなテーマである上、際どいラブシーンやセリフも登場するため、ネット上では「リビングのテレビじゃ無理」「夫婦では絶対見られない」と家族の目を気にする視聴者が続出。こうした理由から、スマホやタブレットでこっそり見ている視聴者も多いのだろう。 そんな『あなして』に首位を明け渡した2位の『教場0』は、お気に入り数121.6万人。ネット上では「脚本が雑」との指摘も目立つが、やはりキムタクのスター性に釘付けになる視聴者は多数おり、安定の上位に君臨している。 また、『教場0』は、下馬評において福山雅治主演の日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』(TBS系)との視聴率争いが予想されていたが、視聴率では福山に軍配。しかし、お気に入り数では『教場0』がなぜか30万近く上回っており、フジのブランド枠である月9の強さをあらためて見せつけている。 3位は、橋本環奈主演の恋愛ドラマ『王様に捧ぐ薬指』(TBS系)で、115.3万人。世帯平均視聴率は6~7%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)とイマイチながら、「ドラマはスマホで見る派」の若年層から支持を受けているようだ。 同作に対するネットユーザーの熱量は、SNS上の書き込みの数を見ても明白で、特に羽田綾華(橋本)と新田東郷(Hey!Say!JUMP・山田涼介)が2度にわたってキスをした第3話では、「おかわりキス」という言葉がSNS上に飛び交い、視聴者を熱狂させていた。 『特捜9』『日曜の夜ぐらいは…』ワースト入りのワケ ランキング下位は、ワースト1位が福士蒼汰主演『弁護士ソドム』(テレビ東京系)、ワースト2位が20th Century・井ノ原快彦主演『特捜9 season6』(テレビ朝日系)、ワースト3位が清野菜名主演『日曜の夜ぐらいは…』(テレビ朝日系)で、お気に入り数はすべて30万台となっている。 『日曜の夜ぐらいは…』は、『最後から二番目の恋』シリーズ(フジテレビ系)の岡田惠和氏が脚本を手掛けるオリジナル作品で、主人公・岸田サチ(清野)、タクシードライバー・野田翔子(岸井ゆきの)、ちくわぶ工場で働く樋口若葉(生見愛瑠)が織りなす友情物語。 TVerでは恋愛色の強いドラマが伸びやすい傾向にあり、女性視聴者の熱量の高さがうかがえるが、同じく女性から共感を呼びそうな『日曜の夜ぐらいは…』は、なぜか伸びていない。 ドラマが4月30日スタートと、とりわけ遅かった影響もありそうだが、ネット上では「内容が暗くてどんよりする」「今どき女子のキラキラドラマだと思ったら、正反対だった」とネガティブな声も目立ち、これがワースト入りの一因なのかもしれない。 一方、『特捜9 season6』は、井ノ原のほかにSnow Man・向井康二も出演するジャニーズドラマで、若い女性からの関心も高そうだが、『相棒』などテレ朝の刑事ドラマシリーズは総じてTVerで弱い印象があるため、致し方なしか。 下記のランキング一覧を見るとわかるように、TVerではフジが健闘しており、逆にテレ朝が苦戦している様子。近年のテレビ局は、若い層に絞ったコア視聴率を重視しているが、その中でもフジはネット世代である10~20代にターゲットに絞っている印象がある。 一方、テレ朝は“伝統芸”ともいえる人気刑事ドラマシリーズをはじめ、大人向けの味わい深いドラマが多い。そうしたフジとテレ朝のウリの違いが、同ランキングにも表れたといえそうだ。 視聴率ランキングとは一味違った見方ができる、Tverのお気に入り数ランキング。『あなして』の勢いは、どこまで続くのだろうか。 4月期ドラマ「TVerお気に入り数」ランキング(民放5局、午後8~10時台) 1位『あなたがしてくれなくても』(フジテレビ系、木曜午後10時)126.7万人 2位『風間公親-教場0-』(フジテレビ系、月曜午後9時)121.6万人 3位『王様に捧ぐ薬指』(TBS系、火曜午後10時)115.3万人 4位『ラストマン-全盲の捜査官-』(TBS系、日曜午後9時)92.8万人 5位『わたしのお嫁くん』(フジテレビ系、水曜午後10時)92.2万人 6位『unknown』(テレビ朝日系、火曜午後9時)74.1万人 7位『合理的にあり得ない』(フジテレビ系、月曜午後10時)73.0万人 8位『Dr.チョコレート』(日本テレビ系、土曜午後10時)68.8万人9位『ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と』(TBS系、金曜午後10時)64.2万人 10位『だが、情熱はある』(日本テレビ系、日曜午後10時30分)55.6万人 11位『それってパクリじゃないですか?』(日本テレビ系、水曜午後10時)46.3万人 12位『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』(テレビ朝日系、木曜午後9時)41.9万人 13位『日曜の夜ぐらいは…』(テレビ朝日系、日曜午後10時)39.2万人 14位『特捜9 season6』(テレビ朝日系、水曜午後9時)32.9万人 15位『弁護士ソドム』(テレビ東京系、金曜午後8時)30.4万人 ※小数点第2位以下を四捨五入。 春ドラマ“脱落率”ランキング! 『教場0』は視聴率3割減、『特捜9』は唯一アップ 4月クールも大盛り上がりの連続ドラマ。今期は福山雅治主演の日曜劇場『ラストマン-全盲の捜査官-』(TBS系)が視聴率でトップを独走しているが、期待ほど数字が伸びな...サイゾーウーマン2023.05.17 『ラストマン』がトップ! ワースト入りもTverで大健闘の作品は?【4月期連ドラ初回視聴率ランキング】 2023年4月期の連続ドラマ(民放4局、午後8~10時台)が続々とスタート。初回視聴率ランキングでトップになったのは、世帯平均14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東...サイゾーウーマン2023.05.01 仲宗根由紀子(エンタメライター) 芸能誌の編集を経て、現在は国内・国外ドラマレビューを中心に執筆するライター。人気俳優のインタビュー経験多数。 最終更新:2023/05/22 08:00 関連記事 『だが、情熱はある』、低視聴率でもTwitter評判は上々――春ドラマ「SNS熱量」ランキング春ドラマ“脱落率”ランキング! 『教場0』は視聴率3割減、『特捜9』は唯一アップ『ペンディングトレイン』第4話、上白石萌歌らの“散髪シーン”が失笑されたワケ 【ジャニーズ情報専用】Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン! 奈緒の大出世作! サイゾーウーマン【裏】掲示板へ 次の記事 『合理的に~』松下の衝撃シーン > オンナの[裏]掲示板 新着コメント ジャニーズ事務所の今後【3】 >>569 今はジュニアも下が詰まってるからな〜 Aぇって最年長来年30代になるよね?今のジャニーズはデビュー年齢遅くなりすぎてるね 10周年でもう40代になってしまう 山下智久 淫行事件の会見はまだですか? 嫌いな芸人 こんな悪口メディアが長く続いてるのにイジメなんかなくなるわけないだろ。 ジャニーズWEST ジャニーズWESTのジャニーズ部分は桐山直々にジャニーさんにねだってもらった名前だから、無くすのはファンの人は複雑なんじゃないかな イラつくCM【6】 チョコブラウニーのCM。 ブラウニー先輩が~ってやつ。後輩の女自意識過剰すぎるだろ。 しかも、その時の顔が不愉快。 にしたんのCM。 船越の無駄使いにすぎないと思う。 意味不。 トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード ジャニーズ木村拓哉井ノ原快彦山田涼介Hey!Say!JUMP20th Centuryフジテレビテレビ朝日福山雅治ネット瑛太TBSランキング相棒不倫Snow Manテレビ東京夫婦向井康二橋本環奈福士蒼汰弁護士 春ドラマ“TVerお気に入り数”ランキング! 『教場0』追い抜いた1位は? 『特捜9』はワースト入りのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 木村拓哉・視聴率・男性タレントのニュースならサイゾーウーマンへ!