wezzy

エビちゃんまで…息子を「小さな彼氏」と言ってしまうママたちの無自覚

2019/10/12 20:00
サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman

 40歳を記念し、10月1日にメモリアル写真集「YURI EBIHARA 2002-2019 THEDAYS」(小学館)とスタイル&フォトブック「YURI EBIHARA Here I am」(集英社)を同時刊行したモデルの蛯原友里(40)。同月6日に都内で発売記念イベントを開催し、その直前に囲み取材に応じた。

 その席上で蛯原は10月3日の誕生日は家族とのんびり過ごしたこと、9歳の息子から1枚の絵と歌を歌ってもらったことを笑顔で明かしている。

「朝起きたら息子がトコトコ歩いていて『今日、ママ誕生日なんだよね』って言って誕生日の歌を歌ってくれました」「(絵について)『これママ?』って聞いたら『はなまるさん』って言っていて。『なんで』って聞いたら『ママはなまるが大好きだから』って言っていました」

 そんな蛯原、息子についてさらにこう言及。

「ちっちゃな彼氏みたいで毎日キュンキュンしてます」

 偶然か時のいたずらか、全く同じ日に、蛯原と同じく“小さな彼氏”発言をしている芸能人がいた。1女3男に恵まれ絶賛ママタレとして稼働中の辻希美(32)だ。この日、インスタグラムにアップした写真には、長女以外の長男、次男、三男と辻が写っており、説明にはこうあった。

この投稿をInstagramで見る
私の小さな彼氏達 私…絶賛3又中 笑。 ぁ、4又か⁇  #私の小さな彼氏達 #men’s #私のホストくん #3又中 #ぃゃ#4又中だ #

辻希美tsujinozomi_officialさん(@tsujinozomi_official)がシェアした投稿 – 2019年10月月5日午後9時17分PDT

 息子を“小さな彼氏”と呼ぶこの2人の共通発言に、一部ネット上では「あのエビちゃんまで……!」とざわついている。蛯原に対しては「みんな大好きエビちゃんが、みんな大嫌いな小さな彼氏発言」「子供を彼氏とかキモすぎる」というひっそりした拒否反応が。“彼氏”を超えて“ホストくん”とも称している辻に対しては「息子を彼氏だの王子だの呼ぶやつ気持ち悪いけど、ホストはその上を行く感じするな…」と静かな驚きが広がっているようだ。また正式には「三股」であるところを「又」と書いている辻のテキトー具合も健在。

 筆者もまだ幼い息子を育てているが、自分の子供を“彼氏”と称する母親にはいささかの抵抗を感じる。日常生活において、男児のママさんが我が子に対して「かわいくて彼氏みたい〜」などと目を細めている場面に出くわしたことがないといえば嘘になる。蛯原や辻のように、男児の愛おしさにオノロケ気味となってしまうママさんは珍しくはないのだ。

 インスタを見れば、蛯原や辻のように男のお子さんを“小さな彼氏”と呼ぶママたちはごまんといる。試しに「#小さな彼氏」で検索してみたところ8万以上の投稿が出てきた。哺乳瓶でミルクを飲む赤ちゃん、サングラスをしてポーズを決める男の子など、母親にとっての“小さな彼氏”たちが勢ぞろいしている。

 対象が子供であるにもかかわらず“彼氏”と恋人のように称する行為にいささかの抵抗を覚えるのは、息子としての愛情以上の、本来注いではならない愛情を注いでいるかのような違和感があるからだろう。正直、見聞きしてやや重苦しい気持ちになるフレーズだ。「#小さな彼氏」インスタタグの多さは、母親にとって男のお子さんは、女の子よりも特別な存在なのだということを可視化しているようにも思える。ともすれば、息子が成長しても変わらぬ熱い思いを寄せ続ける母親が、子離れできないままに過干渉になってしまうのではないか、とも思ってしまうのだ。

 一方で、それを許容し肯定する人々のコミュニティにおいては、何の違和感もなく消化される「#小さな彼氏」。ただし、これが逆となればどうか。「“小さな彼女”と娘を称するパパさん」……が可視化されれば、相当叩かれそうなものだが。

 そこでインスタで「#小さな彼女」というタグはないか検索してみたところ、ヒットはしたものの総数1800件程度。「#小さな彼氏」の圧勝である。しかし「#小さな彼女」タグの写真を見ると、娘さんとデート中のパパさん、娘さんと自分とでポテトの両側をくわえて写真を撮るパパさん、などなど「#小さな彼氏」よりもはるかに、“彼女”すなわち“恋人”の趣が強かった。

 最後にひとつ、余計なお世話かもしれないが、「#小さな彼氏」「#小さな彼女」タグの写真を見ていると、世のママさんパパさんが、自分の子供の写真をさらけ出しすぎていることが心配になる。居住地などが簡単に特定できてしまうような個人情報を全世界に公開しているユーザーは本当に多い。その情報を悪用しようという輩も確実に存在するので、せめてもう少し自覚的にSNSを利用してほしいものだ。

最終更新:2019/10/12 20:00
アクセスランキング