サイゾーウーマンカルチャー女性誌レビュー毒母問題の一因は、母を崇高化すること カルチャー [女性誌速攻レビュー]「婦人公論」11月8日号 毒母問題において母娘が“共犯関係”になる理由を、「婦人公論」の特集に見た 2016/11/04 18:30 女性誌速攻レビュー婦人公論 「婦人公論」11月8日号(中央公論新社) 今号の「婦人公論」(中央公論新社)、特集は「母と娘、年を重ねてどう向き合う」です。まずはおなじみの読者アンケートから。「『長生きして』から『死んでくれ』まで母への本音を明かします」というタイトルがもう刺激的。そして中身も刺激的。「あなたの母は『毒母』だと思いますか?」という質問には、なんと44%が「はい」と回答。「母に対する『心の叫び』」にも罵詈雑言があふれます。「お金の無心をしないでほしい」「近所に迷惑をかけないように」など“お願い”系ならまだいいほう。「死ね! 1日でも、1時間でも早く死ね! 消えろ! 消えてくれ!」「家に放火し、一家心中したい。一歩手前です」など、穏やかではないもの多数。しかもこれが「娘・75歳/母・96歳」だったりするので、この問題、根が深いです。 <トピックス> ◎特集 母と娘、年を重ねてどう向き合う ◎伊藤比呂美×信田さよ子 「冷たい娘」と責められても、衝突したほうがいい ◎木村多江 父の死から10年、ようやく母の苦悩がわかった ■冷たくなれない娘たち このアンケートを基にした対談が、「伊藤比呂美×信田さよ子 『冷たい娘』と責められても、衝突したほうがいい」です。信田は臨床心理士で母娘問題が専門、伊藤は女の欲望や葛藤を描いてきた詩人。 一人娘として母親を介護してうつになった人、毎日電話で母親から悪口を聞かされる人、50代になってもなお母親から行先や帰宅時間を詮索される人、老いて生きる気力を失う母を見ていられない人……ここで取り上げられた母娘関係の悩みは「ヘルパーさんに頼めばいいのでは」「電話しなければいいのでは」「行先を言わなければいいのでは」などの言葉で片づけられがちですが、それが簡単にはできないからこそ、この問題がたびたび「婦人公論」にも取り上げられるのです。 たとえば「ヘルパーさんに頼めばいい」と思っても、母親がそれを全力で拒否すれば「やっぱり娘の私が何とかしなければ……」となる。電話をしなければ「近所の人から、『お母さん「娘が冷たい」っておっしゃってましたよ』と電話が来たという女性もいました。この方も電話しないデメリットをよくお分かりなんだと思う」(信田)。「私に構わないで!」と突き放しても、「母親は娘を独立した存在ではなく、自分の一部くらいに思っているから、関わってくるのをやめません」(信田)。結局は自分が我慢をすることが一番最良の解決法か……となってしまうようです。 「アンケートを見ると、娘たちはみんな生真面目でやさしいですよね」(信田) 「そう。さんざんっぱら母親の悪口を書いていても、『母との関係で大切なことは』って質問には『思いやり』って書いてるし」(伊藤) 「大事なのは『冷たい娘』になれるかどうか」とまとめられたこの対談。しかし50年、60年も“いい娘”をやってきた女性たちに「もっと適当に、いい子じゃなくても、あたしはあたしで生きていけますよと」(伊藤)という言葉は虚しく、だからこそ「1時間でも早く死ね」と親の人生の幕引きに平安を求めてしまうのではないでしょうか。 12次のページ 関連記事 「婦人公論」の“親子貧困”特集にみる、家族という“普通”の揺らぎ「婦人公論」の性に貪欲すぎる女性から見えてきた、“婚外恋愛処方箋の3カ条”ただただ壮絶な手記が並ぶ「婦人公論」に見る、女の生への貪欲さと図太さ 【ジャニーズ情報専用】Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン! Amazon 婦人公論 2016年 11/8 号 [雑誌] 優等生な娘は、たとえ母が亡くなっても引きずるからね~ サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント 【芸能】アイドル >>299 それはオリメンヲタは嫌かも知れないけどほとんどが上手くいってる デビューに繋がったグループもあるしHiHiの話だったけどもう既に増員してるし最後の増員は成功してるじゃん 嫌いな芸人 >>712 この人の弟も背が小さいです。間違いなく、みんなから馬鹿にされるでしょうね。 どんだけ、ブーメランを飛ばすんだよ。 ジャニーズJr【2】 >>767 アクロが出来て元はJrのトップのグループにいたからだけどオキニじゃないから橋本に変えられたんじゃない ジャニーズ事務所の今後【3】 >>332 投票はvenueのトラウマがあるもんねーユメラブとか花束とか おそらく今回も自分達の思い入れが強い曲は外さないだろうから 重複だけ気をつけてくれれば、逆にメンバーそれぞれの推し… 【芸能】テレビ >>939 喧嘩売ってんなー笑 トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 婦人公論独立対談介護アンケート 毒母問題において母娘が“共犯関係”になる理由を、「婦人公論」の特集に見たのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 女性誌速攻レビュー・婦人公論のニュースならサイゾーウーマンへ!