暮らし
[連載]女たちの「煩悩部屋」ビフォーアフター

リビングが劇的に片付く! プロが教える4つの「散らかる理由」&おすすめ収納グッズ

2023/08/01 17:00
伊藤まき(収納ライター)

連載企画『「汚部屋」ビフォーアフター』新シーズンがスタート! 第7回目の片付けモニターの応募に当選したのは、東京都中野区・3LDKのマンションに家族と暮らすDさん(40歳)です。

テレビ周りは子どものプレイゾーン(C)maki_organize

 「リビングにテレビがあるから、疲れが増すように感じるのかも。いっそのことテレビを捨てたいぐらい」と、切実な思いを訴えるDさん。というのも、子どもたちはテレビの前で遊ぶのがお気に入りだそうで、テレビの周りにはモノがあふれ返っています。

 今回は「テレビ周りの収納」をゼロから見直し。掃除の面倒がなくなる「疲れない家」へと変えていきしょう!

 まずは「リビングが散らかる理由」を解説します。

【リビングが散らかる理由1】子どもの力では出し入れしにくい収納ラック

量が多くて枠内に収まりきらない(C)maki_organize

 おもちゃ用の収納ラックとして人気の、IKEA「トロファスト」です。買った当初に比べおもちゃの量が増え、使いにくさが出てきました。容量が重くなると、子どもの力では重くて出し入れしにくい……。

【リビングが散らかる理由2】DVDが詰まっているテレビ台

DVDが詰まった引き出し(C)maki_organize

 テレビ台の引き出しには、夫婦のDVDコレクションが詰まっていました。もう何年も見ていないのなら、収納する場所を変え、テレビ周りは「子どものモノ」を中心にしまいましょう。

【リビングが散らかる理由3】滅多に遊ばない子どものおもちゃ

使用頻度で考える(C)maki_organize

 今使っているおもちゃだけではなく、滅多に遊ばないおもちゃ、もう遊ばなくなったおもちゃなど、すべてがリビングにあるのはNG。リビングは「家族が集まる場所」なので、個人の私物は「使う時に持ち込む方法」に変えます。ただし、低学年の子どもの場合「よく遊ぶモノ」は置いておきます。

【リビングが散らかる理由4】飾りすぎた写真や小物

小物はホコリ掃除が大変(C)maki_organize

 家族の写真や小物は、数が多くなるとホコリ掃除が大変。また、色や情報も増えるので、気持ちと脳が散らかります。

 以上の原因を解決したところ、使いやすいスッキリとしたリビングに変身しました!

アクセスランキング

今週のTLコミックベスト5

  1. 塩対応な私の旦那様はハイスペックな幼馴染!?~トロトロに甘やかされて開発される体~
  2. 交際ゼロ日で嫁いだ先は年収5千万円のスパダリ農家~20歳、処女を弄ぶ優しい指先~
  3. お花屋さんは元ヤクザ~閉店後の店内で甘く蕩ける~
  4. 体育会系幼馴染は世界一の溺愛男子~全人類の好感度がある日見えたリケジョの私~
  5. 淫魔上司は不器用な溺愛男子~インキュバスが魅せる激甘淫夢は人外の快感~
提供:ラブチュコラ
オススメ記事
サイゾーウーマンとは
会社概要
個人情報保護方針
採用情報
月別記事一覧
著者一覧
記事・広告へのお問い合わせ
プレスリリース掲載について
株式会社サイゾー運営サイト