サイゾーウーマンジャニーズTOKIO松岡昌宏TOKIO・松岡が悩みを抱える人へ語ったこと ジャニーズ [ジャニーズ最新言行録] TOKIO・松岡昌宏、「夜中に考えて解決することなんて基本ない」「無理に気分を上げなくていい」悩みを抱える人へ語ったこと 2022/05/17 17:49 華山いの(ライター) ジャニーズTOKIO松岡昌宏 サイゾーウーマンより「放送文化基金賞」を贈呈いたします(C)サイゾーウーマン TOKIO・松岡昌宏がパーソナリティを務めるラジオ『松岡昌宏の彩り埼先端』(NACK5)。5月15日の放送では、松岡が生きづらさを感じる人や悩みのある人に向けてメッセージを送った。 オープニングで「みなさんご存じ、最近ネガティブなニュースが多くて。この時代ですから結構そういったメッセージも来てるんで」「今日はそんなメッセージも紹介しながら。日曜日の朝ですから、僕は逆に『いいな』とも思っていて。何がいいのかは、あとでちょっと説明しながら放送したいと思います」と語り始めた。 5月は学校や会社など新しい環境で気を張っている人が多い中、梅雨に向けた気圧の変化で体にも不調が出やすいことから、「自ずと心もどよーんとするじゃん。そういう時だと思うの」と話し、「毎年思ってるんだけど『5月は気をつけろ!』って自分に言い聞かせてる」「もう絶対憂鬱になるのわかってるから」と明かした。 そんな松岡は、「人間っていうのは“嫌なことがあってもコレがある”っていうポジティブなほうがちょっと強ければ、乗り越えられるのよ」と持論を展開。松岡自身は「いわしがおいしい季節になってきたね」など、旬の食べ物を晩酌のアテにするのを喜びにするなど、“小さな楽しみ”が大切だと考えているそう。 その「小さい幸せに気付けなくなってきたときって、意外に危ないサインだと俺は思ってる」「5~6月の梅雨入りらへんは、今までの経験からして、“ちょっと気が抜けてやべえときだから、ちょっと気をつけよう”っていうのは、ここ10年以上は思ってる」と語った。 このようにあらかじめ「(この時期は)何か起きるぞ」と「自分の心に保険をかける」ことで、気分が落ち込んだときでも「『はいはい、やっぱきましたね』って。ちょっとつらいこと、とってもつらいこと……普通だったら100%落ち込むことも、頑張れば80%に抑えられる」と、わずかでも心の負担を軽減できるという。 その後松岡は、人間関係に悩みを抱えるリスナーから寄せられた「気分が落ち込んでしんどいときは、どうやって気分を上げていますか?」という質問に、「今言ったように、何か小さいこと、当たり前のことに感謝する」「新しいものじゃなくて“今あること”に感謝するっていうことが“一番手っ取り早い”って言ったらおかしいけど……。ちょっとネガティブなモヤモヤが消える。『飯食えてるよね』とか『うまいビール飲んだよね』とか、すげぇ小さいこと」に感謝するのが大事ではないかと回答。 また、「(無理に気分を)上げなくていいの。元気な時は上げられるけど、元気がねぇと上げられねぇんだ」「上げられないときに無理をするから、もっと疲れる。そういうときは上げない。しょうがない」と、決して無理するべきではないとの考えを示した。 次のページ TOKIO・松岡が提言する、つらいときに「やらないほうがいいこと・やったほうがいいこと」 123次のページ サイゾーウーマン ジャニーズ情報専用Twitter&インスタグラム&スレッズがオープン Twitter インスタグラム スレッズ 関連記事 TOKIO・松岡昌宏、少年忍者・織山に“楽屋暖簾”を贈った経緯告白! 「尚大からLINEで連絡が来た」TOKIO、MV創作の根源は長瀬智也!? 松岡昌宏が「声を聞いて初めて画が浮かぶ」と制作の裏側告白TOKIO・国分太一、松岡昌宏が「農協じゃん」と驚がくした「ガチすぎる」“家庭菜園”公開! 【ジャニーズ情報専用】Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン! 楽天 HEART(通常盤) すべての人に聞いてほしい回 ジャニーズのおすすめ記事 Sexy Zone・佐藤勝利、私服のテイストが変わった? 松島聡が「すごくオシャレな買い物を……」明かす 『THE夜会』放送日別レビュー記事まとめ【2023年9月22日更新】 嵐・櫻井翔、二宮和也を信じ続けるも……2人の絆にファン歓喜 『ザ少年倶楽部』打ち切り検討報道――どのジャニーズ番組より早く消滅しそうなワケ A.B.C-Z・河合郁人、“MC業のためにグループ脱退”のウラで「TOBE」合流の臆測広がる