伊藤まきの「お片付けSOS」相談!

キャンドゥ「多目的マット」100均「ペットシーツ」で実践! プロがおすすめする「汚れブロック」5つのアイテム

2021/12/28 19:00
伊藤まき(収納ライター)

【工夫23】「ほこりコな~ず」を階段の隅に設置

「ほこりコな~ず」を設置したところ(C)maki_organize

 階段の隅に溜まる、埃の山……。ペットと暮らす家だと、小さな毛が隅に詰まって取るのも大変。面倒な掃除をした後は、「ほこりコな~ず」を設置すれば埃をブロックできます。

 ただし、一般的な階段の隅だけなので踊り場の角度には合いません。しかも、買いやすい価格ではない点も残念。おすすめ度としては△。階段の隅に置くアイテムとして、粘土やマステも試しましたが、決定的な解決策にはならず。ご存じの方は、筆者インスタグラムまでコメントください(笑)。

階段の隅の掃除は、韓国「ステンレスお箸」が使いやすい!

階段の隅に犬の毛がたっぷりつきます(C)maki_organize

 ちなみに皆さまの「階段の隅の掃除法」は、どんな感じでしょうか?  筆者は、韓国料理でおなじみの「ステンレス製の箸」を使います。爪楊枝のように折れないので、角の汚れほじりに最適です。ほかにも、料理のかき混ぜ棒、レトルトパックの絞り出しなど硬さを利用した細かい作業に使えます。

[工夫24]「クリファイル」を使い捨てシートに!

バッグやお財布のほか、引き出し下の下敷きに使うのも◎(C)maki_organize

 紙資料をはさむクリアファイルを、汚れ防止シートとして使います。写真上のように、クリアファイルを好みのサイズにカットして小銭入れのポケットに挟むだけでOK。お金の嫌〜な黒ずみを抑えるのはもちろん、ファイルは汚れたら捨てるだけで済みます。お気に入りの財布を長く清潔に使えます。

中央を切って、大きめのPP板のように使用(C)maki_organize

 テレビ裏の配線の埃も、掃除しにくい場所です。クリアファイルなら、汚れが増えたら新しく取り替えるだけでOK。家中の見えない場所なら、生活感まる出しの埃ガードも気になりません。

[工夫25]ストレッチフィルムで大物用品の埃よけ

屋外の汚れは劣化を早めるので、対策必須(C)maki_organize

 付属カバーがない大物用品(カート、家電、スノボ、イベントグッズなど)の埃よけに、ストレッチフィルムを使います。

 まずは、90Lのゴミ袋かダイソーの洗濯機カバーを用意。大きな袋を被せてから、ストレッチフィルムを巻き付けます。とくに屋外の砂埃を防ぎたいときや、激安で済ませたいときに◎です。

 ちなみに、片付けでもよく使うアイテ。結束バンドがないラグマットをまとめたり、まとまりにくい棒状のモノを結束するために使います。最近は、100円ショップでも販売されていますが、ホームセンターのほうがコスパ良しです。

やみつき掃除術
いっそクリアファイルを財布にする?