[連載]女たちの「煩悩部屋」ビフォーアフター

片付け専門家がゴミ屋敷を大改造! “散らかりにくい部屋”を作る5つの仕組みとは?

2023/03/08 17:00
伊藤まき(収納ライター)

暮らしの習慣上に「置き場」を用意する

食卓テーブルも、磨き直しました(C)maki_organize

 習慣に合わせた収納がポイントなので、もし小学生の子どもがいるご家庭であれば、玄関からリビングのどこかに「ランドセル置き場」「塾道具置き場」などを用意します。また「郵便物の一時置き場」なども決めておくと、より「散らかりにくい家」になりますよ!

ゴミ屋敷の片付け、処分が大変だったものベスト20

伊藤まき(収納ライター)

伊藤まき(収納ライター)

収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。クリンネスト2級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。

記事一覧

Instagram:@maki_organize

最終更新:2023/10/30 16:24
なるほど、置き場を習慣に合わせるのね