サイゾーウーマン芸能テレビドラマレビュー『ねほぱほ』ボディーガードの意外な依頼 芸能 『ねほりんぱほりん』シーズン7レビュー 『ねほりんぱほりん』ボディーガード回――ドラマのような経験談に、ブタの人形がキムタクに見えた【2022年シーズン7】 2022/10/24 11:43 加古りえ(ライター) ドラマレビュー 写真ACより NHK Eテレの人気番組『ねほりんぱほりん』のシーズン7が10月7日よりスタートした。かわいらしいモグラの人形ねほりん(山里亮太)とぱほりん(YOU)が、ブタの人形に扮した“顔出しNG”の訳ありゲストに、聞きにくい話題を“ねほりはほり”聞き出す新感覚トークショーだ。 ※本記事は『ねほりんぱほりん』シーズン7「ボディーガード」のネタバレを含みます 『ねほりんぱほりん』ボディーガード、「泣いて抱き合う母と子を引き離す」お仕事も 10月21日放送回のテーマは「ボディーガード」。要人を警護するSP(警視庁所属)とは違い、ボディーガードはさまざまな依頼に応じて民間人の警護を行っているそうだが、なにかと謎に包まれた職業である。今回はボディーガード歴8年のカズマさん(40代)と、同歴4年のヒロキさん(30代)の2名がゲストとして登場した。 そもそもなぜボディーガードになったのか? カズマさんは「無人島に何か一つ持って行けるとしたら君を持って行きたいと言ってもらえるような男」に憧れて目指したとのこと。元警察官かつ元自衛隊員のヒロキさんは、警察と自衛隊では直接人を守っていると実感できる仕事があまりなかったため、「ボディーガードはダイレクトに人を守る仕事なので、すごいいい仕事だなと思った」そうだ。危険を伴う仕事とあって“人の役に立ちたい”という熱い志が感じられ、ブタの人形がやたらとイケメンに見えてくる。 カズマさんは政治家や韓流ミュージシャン、ヒロキさんは世界的ガールズグループなどそうそうたる人物を警護してきたが、中にはイレギュラーな仕事もあるそう。印象に残った仕事を聞かれると、カズマさんは、離婚調停中の父親から、「(母親が子どもを連れて行かないように)子どもを守ってほしい」と依頼があり、「4年間くらいお子さんの警護を担当したこと」と回想。 あるとき、警護中にバッタリ母親と鉢合わせしてしまい、「お母さんも泣いて、お子さんも泣いてしまっていて。2人して泣き崩れてる状況で、抱き合って……」というツライ状況に陥ってしまったとか。「2~3分好きにしてもらって、ちょっと落ち着いたところで『もうそろそろいいですか?』といって声を掛ける」という手段をとったとのこと。過酷だが、ドラマになりそうなシチュエーション。やはり、ブタがキムタクか何かに見えてきやしないか。 次のページ 『ねほりんぱほりん』ボディーガード、要人ぶりたい男に付き添ってキャバクラも 12次のページ 関連記事 『ねほりんぱほりん』ギリギリFIRE回――早期リタイアした自由人に見る「節約を楽しむ才能」と「強いメンタル」『ねほりんぱほりん』で描かれた「親が“神様”を名乗る」問題は深刻? 信仰を押しつける母と、子どものつらい人生NHK『ねほりんぱほりん』インフルエンサーの実態――SNSで生まれる“闇”“マウント”の背景とは 【ジャニーズ情報専用】Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン! 楽天 ボディガード【Blu-ray】 不景気といえど要人なりきりごっこに大金を払う人もいるのか…… サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント 【芸能】結婚 結婚後、好感度が上がるも下がるも相手次第 仕事の増減も 芸能人は人気商売だから大変 嫌いな芸人 木村拓哉一家が大っ嫌い! なにわ男子 >>5 そうですね!なにふぁむとして張り切って応援します! 【芸能】炎上 加藤の謝罪なんなのあれ? 私としては動物園とのやりとりなんてどうでもいいから、 今時あんなダサい笑いの取り方をしてドン引きさせたことを謝ってほしい。 ジャニーズJr【2】 >>817 無理強いされてイヤイヤやってるって言いたいのね トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 離婚NHK政治イケメン山里亮太キャバクラ政治家ミュージシャン 『ねほりんぱほりん』ボディーガード回――ドラマのような経験談に、ブタの人形がキムタクに見えた【2022年シーズン7】のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! ドラマレビューのニュースならサイゾーウーマンへ!