伊藤まきの「お片付けSOS」相談!

家にあるもので収納! 紙袋や洗濯ネットを再利用して0円で片付け12テクニック

2022/09/27 19:00
伊藤まき(収納ライター)

整理収納アドバイザーの伊藤まきが、片付けに訪問した現場で「よくやる作業」「よく伝えるおすすめ収納法」やおすすめアイテムを紹介していきます!

 プロの技シリーズ29回目は、普段なら処分してしまいがちなモノを再利用する「0円収納」です。収納ボックスやホルダーなどをわざわざ100均で購入しなくても、気軽に「家にあるモノ」を使いまわして役立てるコツを、12例まとめて紹介します!

[捨てる前に再利用:1]紙袋(ショッパー)

家にあるもので収納! 紙袋や洗濯ネットを再利用して0円で片付け12テクニックの画像1
おしゃれな紙袋は、ブックスタンドに(C)maki_organize

 頑丈な紙袋は、四隅に切り込みを入れて内側に折り込めば、収納箱に大変身! 折り込んだ部分を両面テープで補強することで、より頑丈な箱として使えます。

 もったいなくて捨てられない「ブランドコスメの小さなショッパー」は、文庫本を入れてブックスタンドに。造花やぬいぐるみを入れてインテリアとして飾るのもおすすめです。

[紙袋(ショッパー)の使用例]薄い紙袋は「使い捨てボックス」にリメイク

家にあるもので収納! 紙袋や洗濯ネットを再利用して0円で片付け12テクニックの画像2
汚れてしまっても、使い捨てなら気にならない(C)maki_organize

 薄い紙袋は、高さを半分に切って「使い捨てボックス」として使います。たとえば、冷蔵庫の野菜室で野菜入れにするなど、「汚れたら捨てる」使い方がおすすめ! 靴箱が入るサイズの紙袋が、ちょうど良い大きさです。

[ポイント]紙袋を収納するボックスを用意

家にあるもので収納! 紙袋や洗濯ネットを再利用して0円で片付け12テクニックの画像3
保管箱は段ボールを再利用(C)maki_organize

 紙袋を収納しておくボックスも0円で手に入ります! 上の写真は、前回紹介した「無料のペットボトル段ボール」で作ったボックスです。レジ袋が有料になってからは、収納ボックスを活用して紙袋はすべて(収納ボックスに入る量を上限として)保管するようにしています。

*段ボールを使用する場合は、虫害が少ない地域かつ、湿度が低い場所で使うことをおすすめします。

[捨てる前に再利用:2]保存容器

家にあるもので収納! 紙袋や洗濯ネットを再利用して0円で片付け12テクニックの画像4
蓋もきっちり閉まるので安心(C)maki_organize

 キッチンの収納力を上げるなら、「保存容器」の使い方も重要です。同じサイズの保存容器は2〜3個に絞って、中途半端なサイズは思い切って処分。汚れていない容器は、「透明な小物ボックス」として使います。保存容器に小物を入れることで、引き出しの中のゴチャゴチャも「見える収納」へと様変わり。

[捨てる前に再利用:3]洗濯ネット

家にあるもので収納! 紙袋や洗濯ネットを再利用して0円で片付け12テクニックの画像5
洗濯ネットは使い道が無限大(C)maki_organize

 使っていない「洗濯ネット」を溜め込んでいる人は多いのではないでしょうか。これもまた、「見える収納」「簡単に移動できる収納」に活用できるモノです。

[洗濯ネットの使用例]下着、ストッキングの種類分け収納に

家にあるもので収納! 紙袋や洗濯ネットを再利用して0円で片付け12テクニックの画像6
ストッキングの種類分けに最適(C)maki_organize

 余っている洗濯ネットには、下着、靴下、ストッキング、スカーフなどを種類別に収納します。たとえば、ストッキングなら色別、デニール別に分けておくと、取り出すときに迷わなくて便利です!

楽してキレイが続くシンプル収納
100均に行く前に思い出そう、再利用術を