サイゾーウーマン芸能テレビ朝ドラで騒がれる時代考証ミス 芸能 鋭すぎる視聴者 『ちむどんどん』だけじゃない! NHK朝ドラで物議醸した“時代考証ミス” 2022/06/11 15:00 サイゾーウーマン編集部 テレビ芸能ウラ情報 NHK朝ドラ『半分、青い。』では“伏線回収”も…… 一方、18年4~9月に放送された『半分、青い。』のワンシーンには、特撮作品『マグマ大使』(66年7月~67年9月放送)が引用され、一部ネット上でやはり「時代考証ミスか」と騒がれたが、この件は後に“伏線回収”された。 「『半分、青い。』は、71年生まれの主人公・楡野鈴愛(永野芽郁)と幼なじみの萩尾律(佐藤健)の幼少時代の場面が物議を醸しました。4月5日放送の第4回で、9歳の鈴愛(子役・矢崎由紗)が律(同・高村佳偉人)を呼ぶ時に、『マグマ大使』の主人公のように笛を吹くという行動を取ったのですが、これについて、ネット上では『鈴愛は「マグマ大使」になじみがないはず』『鈴愛と同年代の視聴者ですが、やっぱり「マグマ大使」ネタはわからないよ』と、ちょっとした騒ぎに。しかし、同7日放送の第6回で、鈴愛が『お父ちゃんが古い漫画好きなんや』と発言したため、彼女が『マグマ大使』を知っていてもおかしくはないことが判明しました」(同) しかし、朝ドラにおいては、“明らかな時代考証ミス”も多数見受けられる。今後も同様の騒ぎが起こってしまうのだろうか。 サイゾーウーマン編集部 芸能・ジャニーズ・美容・暮らし・カルチャーなど、さまざまな情報を独自の切り口で発信するニュースサイト Twitter:@CyzowomanC Instagram:@cyzowoman オンナを刺激するニュースブログ[サイゾーウーマン] 前のページ12 最終更新:2022/06/11 15:00 関連記事 『ちむどんどん』は対象年齢3歳~。ヒロイン・暢子一家の借金問題だって“なんとかなる”、史上最も“やさしい”朝ドラ朝ドラ『ちむどんどん』母・仲間由紀恵と長男・竜星涼の言動に「もう見ない」宣言続出! 大炎上作『純と愛』との共通点も朝ドラ『ちむどんどん』、ヒロインの母・仲間由紀恵と兄・竜星涼に「イライラする」と苦言続々 【ジャニーズ情報専用】Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン! 楽天 トヨタ新型プリウス プリウスが映ったって『カムカム』は名作だったよ サイゾーウーマン【裏】掲示板へ 次の記事 葬儀屋の娘が闇金の世界へ > オンナの[裏]掲示板 新着コメント ジャニーズ事務所の今後【3】 6/15のテレ東を皮切りにテレビ局やスポンサーの株主総会が続くから、再発防止チームは第三者委員会と同等ですアピールをその前にやっとく予定なんだろうなー スポンサーファースト、テレビ局ファーストで立派立… ジャニーズWEST 視聴者に不快感を与えることしか出来ない中間をテレビに出すのをやめればいいと思う。 イラつくCM【6】 出川とあののCM。 あのの歌い方はイライラするし不快。 今日ムカついたことを書き捨てたい【2】 >>634 横だけどお前菊池風磨オタだったん? お前の贔屓Gなんて何もないのに5年目にベストだしてるじゃん Kis-My-Ft2 10年過ぎても脱退者なくこれからも7人でいてくれると当たり前のように思ってたんだけどな 人数変わらずにいるって難しいんだね トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー