サイゾーウーマン暮らし料理釜-1グランプリ【赤貝と塩昆布釜飯】絶品! 暮らし 【あのツイッターレシピ、やってみました】 『相葉マナブ』釜-1グランプリ【赤貝と塩昆布釜飯】作ってみたら、絶品! 海近くの旅館で食べる高級釜飯の味わい 2022/05/28 19:00 アウちゃん(あうちゃん) ツイッターレシピ、やってみました 料理がまったくできない主婦の私。料理は夫担当になっていますが、子どもが大きくなるにつれ、私も作らなアカンときに見舞われるように。まずはSNSで人気の簡単レシピから料理にチャレンジ! 今日のレシピ:相葉マナブ【赤貝と塩昆布釜飯】レシピ この投稿をInstagramで見る 相葉マナブ【テレビ朝日公式】(@aibamanabu_5tva)がシェアした投稿 2022年5月15日のテレビ朝日系『相葉マナブ』〜釜1グランプリ〜で放送された、「赤貝と塩昆布釜飯」のレシピ。番組を見ながら、「絶対おいしい!」と確信したので、さっそく材料を買ってきて作ってみることにしました。 今回は赤貝の缶詰、塩昆布、お菓子のイカフライを入れて炊き込んだ新感覚の釜飯です! 何と言っても包丁いらず! まな板いらず! お米を研いで、材料入れて炊くだけという手軽さが魅力のレシピ。完成したら「こんな磯の香りするご飯ある!?」と思わず唸ってしまうほどおいしかったのでレポしていきます。 材料(4〜6人分) 分量 米 3合 水 400ml 氷 120g 醤油 小さじ2 塩昆布 30g 赤貝の缶詰 1缶 イカフライ 3枚 海苔 適量 (レシピは『相葉マナブ』公式アカウントより) 実際に作ってみましょう! スーパーで材料を購入する際に迷ったのが、お菓子の「イカフライ」。イカの形をしたサクサクッとしたお菓子のことだと思うのですが、残念ながら売っていなかったので、画像のようなイカフライを購入しました。これで大丈夫なのだろうか? ほかに、赤貝缶・塩昆布・醤油を準備します。お米は今回は今回は1.5合でチャレンジ。最後に散らす海苔も用意して準備完了です。 材料はレシピの半分です(C)サイゾーウーマン 料理手順はこちらです。 (1)炊飯器の釜に浸水して水気を切った米と水、しょう油を入れて軽く混ぜ、塩昆布、赤貝、イカフライを割り入れ、氷を加えて炊く。 (2)茶碗に盛り、もみ海苔を散らす。 しまった! イカフライを食べやすく切るためには調理バサミか包丁が必要ではないか! でも「包丁なし!」と言ってしまったからには意地でも調理器具は使いません。イカフライは手でちぎりました。 手でもちぎれる(C)サイゾーウーマン 次のページ 【赤貝と塩昆布釜飯】イカフライがブヨブヨになっている 123次のページ 関連記事 『相葉マナブ』【アスパラのそぼろ丼】作ったら、また絶対リピートする! 脳内がこの味でいっぱいになる最強のやみつき度『家事ヤロウ!!!』【いももち】作ったら、うまさジュワー! 子ども2人がガッツリ食べるおやつ感覚でイケるレシピだった『相葉マナブ』【新玉ねぎのマヨネーズレンジ蒸し】作ってみたら、食べれば食べるほど甘い! レンチンだけでうまさ100%レシピだった Yahoo 田原缶詰 有明産赤貝味付 EO缶 80g ×6個 失敗ムードから大逆転の巻 サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント Snow Man【2】 >>34なるほどねそれでアンチは炎上してると思ったんだ(笑) ジャニーズJr【2】 次のデビューは美少年で決まりでしょ(*。>∀<)9"ッシャ! 【芸能】ドラマ ちむどんどんが近年の朝ドラで1番酷い。酷評の嵐だがある意味そのダメさで盛り上がってるのが面白い 前は苦手だったのに、いまは好きになってしまった芸能人 かまいたち濱家 たまたまYouTubeのおすすめに動画出てきて見たら意外に可愛いと思った King&Prince【2】 >>597ここの掲示板ちょっと遡りなよ トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード テレビ朝日料理 『相葉マナブ』釜-1グランプリ【赤貝と塩昆布釜飯】作ってみたら、絶品! 海近くの旅館で食べる高級釜飯の味わいのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! ツイッターレシピ、やってみましたのニュースならサイゾーウーマンへ!