サイゾーウーマンコラム日本のアウト皇室史秋篠宮家が「推薦入試」にこだわる事情 コラム 【連載】堀江宏樹に聞く! 日本の“アウト”皇室史!! 秋篠宮家が「推薦入試」にこだわり続ける事情――学習院のほかは「不合格」だった佳子さまに見る“事実” 2022/03/26 17:00 堀江宏樹(ほりえ・ひろき) 日本のアウト皇室史 学習院の「皇族教育」は「混沌」としている? ――悠仁親王については、幼稚園の時点から一度も学習院で学んだことがないという、明治に東京に学習院という教育機関が設立されて以来、最初の皇族になりそうですよね。 堀江 これに対し、学習院側は当然のように悲憤慷慨していますね。前回も紹介した『文藝春秋』(2011年2月号、文藝春秋)に掲載された篠沢さんの手記「誰よりも深く愛子さまの教育を憂う」において、篠沢さんは「(悠仁親王を秋篠宮家が)お茶の水女子大付属幼稚園に通わせるかどうかは御自由」だと語っています。 しかしその一方で、「秋篠宮ご夫妻には、学習院が日本の歴史と皇族教育に果たしてきた役割だけは、しっかりとご認識いただきたい」と言ってから、学習院と皇室の絆の歴史について滔々と語りはじめているのです。 ――なんだか振られた相手からの恨みの手紙みたいですね(笑)。 堀江 まさに。ただ、その学習院が果たしてきた「皇族教育」のあり方とはどんなものだったかというと、篠沢さんが皇族の子弟の教育を担当したわけではないのでしょうけれど、混沌とした印象をこの記事から受けたのです。 たとえば記事のタイトルに「愛子さまの教育を憂う」とあったわけですが、これは皇太子(当時)一家のご長女・愛子さまと学習院初等科の同級生の男子との間にトラブルが起き、愛子さまが一定期間、通学できなくなったと報道された時期に発表された手記なんですね。 次のページ 愛子さまへの「いじめ」報道時、学習院サイドの発言は…… 前のページ123456次のページ 関連記事 秋篠宮家が避け続ける「学習院」、知られざる皇族の関係ーーかつては「ウチにお入りになるのが自然」発言も秋篠宮さまの“プロポーズ美談”は全部ウソ!? 報じられた内容と報道されなかった真実秋篠宮家の教育と経済事情ーー「学習院」離れと筆頭宮家の「厳しい」生活費事情 楽天 偉人の年収 「まぁまぁでいい」とか学習院が勝手に決めないで? サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント 今日ムカついたことを書き捨てたい【2】 >>503 そもそも宗教団体票を使わないと当選出来ない議員は要らないと思う 国民に選ばれていないのだからね そのような議員を除けば適正な議員数になるのでは? SixTONES 夏休みなのと猛暑でヤベぇやつがいるね ジャニーズJr【2】 スノ担にスノモが多いように、Aぇ担はAぇは?が物凄く多い 老いを感じる瞬間 幼い頃からテレビで見た芸能人がガンガン亡くなっていく どうしてもわからないこと【4】 >>1000 どんな団体かわからないはずはない 都合が悪くなれば全く関係はありませんと切り離す 利用したのだから関係ないは通用しない 矛盾答弁 カルト宗教団体に関わった当選議員は無効にして… トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 皇室 秋篠宮家が「推薦入試」にこだわり続ける事情――学習院のほかは「不合格」だった佳子さまに見る“事実”のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 日本のアウト皇室史のニュースならサイゾーウーマンへ!