伊藤まきの「お片付けSOS」相談!

ダイソー・セリア「ワイヤーネット」活用テク! プロが教える、オススメの使い方【全種類・サイズ・色】

2022/03/07 20:00
伊藤まき(収納ライター)

【100均】ワイヤーネットと組み合わせるグッズ

スカートハンガー×ワイヤーネット:クローゼット収納に◎

デリケート素材(スカーフ)をかけるなら(C)maki_organize

 ゴム付き「スカートハンガー」で「ワイヤーネット」をクリップ。マス目にネクタイやスカーフを引っ掛ければ、クローゼットでの収納に便利です。また、アクセサリーやキーホルダーなど重みがあるものも、ハンガーを使ったこの方法がおすすめ。重みで傾くことがありません。どちらも100均で買えるので、店先で組み合わせると◎

突っ張り棒×ワイヤーネット:棚の完成

耐荷重を忘れて、落下しがちなのが欠点(C)maki_organize

 2本の突っ張り棒とワイヤーネットがあれば棚ができます。ただし、耐荷重や安定性が不完全なので「軽いモノ」「落下しても良いモノ」限定の使い方です。キッチンや洗面所下に使う方法が知られています。

(C)maki_organize

 トイレ、下駄箱、洗面台下に使う場合は、出し入れが多いのでいずれ落下しがちです。置くものはペット用シーツ、ティッシュペーパー、お菓子のストックなど「落下しても壊れない軽いモノ」限定にしましょう。

 また、ニトリやイオンの「突っ張り棚」のほうが700円前後とお得なケースも。落下すると面倒な場所には、「突っ張り棚」のほうが安心でしょう。

【例外】ダイソー「ジョイントラック」が適切なケースも

小サイズ(W30cm×D15cm)なら1枚110円(C)maki_organize

 突っ張り棒とワイヤーネットでキッチンラックを作るなら、ダイソー「ジョイントラック」のほうが安全です。パーツの購入費や安定性を含めて考えると、コンロ周りの掃除の手間も少なく済みます。

突っ張り棒×カードリング×ワイヤーネット:スライド式収納が完成

すべて100均で揃えられて便利!(C)maki_organize

 「突っ張り棒」と「カードリング」を使えば、カーテンのように引き出す収納ができます。クローゼットはもちろん、洗濯機の隙間、下駄箱の隙間などちょっとした小物を「スライド式」で収納できます。

スライド式ネクタイ収納(C)maki_organize

 クローゼットのサイドにある、デッドスペースに「ネクタイ収納」を作った例です。「突っ張り棒」の先端に、100均の「シリコンキャップカバー」を付けて落下防止対策も忘れずに。

収納力グンとアップ! 100円グッズ活用術
持て余してるワイヤーネットも活用!