『ザ・ノンフィクション』レビュー,

『ザ・ノンフィクション』さよなら、おめでとう、が軽く言える関係が持つ癒やし「『おかえり』の声が聞きたくて ~歌舞伎町 真夜中の処方箋~」

2021/11/08 18:40
石徹白未亜(ライター)

さよなら、おめでとう、が軽く言える関係の良さ

 ニュクス薬局を訪れる客の中には、中沢が薬を出すこと=中沢は自分の症状を把握している、という安心感から、智花のように深刻な悩みを相談する人もいるが、一方で気安いおしゃべり、世間話をしに立ち寄るケースもあるようだ。今回は後者に注目したい。

 番組を見ていて印象的だったのが、歌舞伎町から去るアヤが、最後にニュクス薬局を訪ねるくだりだ。アヤは男と2年暮らしたものの、金を抜き取られていたようで、最後は自分が街から出ていく状況だったわけだが、最後に中沢という「さよなら」を告げる人がいてよかったなと思う。

 中沢の誕生日に、若い女性2人がネームプレートつきのケーキを差し入れていたのもいいシーンだった。中沢もうれしかったと思うが、女性客も、誕生日だからケーキを買って持っていったら喜ぶだろう、せっかくだからケーキにネームプレートを乗せようと話しているときは楽しかったと思う。そう思い合える人がいる人生は豊かだ。

 家族やウマがあう友達など、ディープになった人間関係はそのディープさゆえに、相手に期待してしまうことが増え、それがストレスになったり、相手を嫌いになってしまうことすらある。

 たとえば、「引っ越すんです」と馴染みの人から聞いたときに「なんで教えてくれなかったの」とならずに「お元気で」と見送れる、ライトな、ちょっとした人間関係は想像以上に人を救っている。特に心が疲れていたり、弱っているときほど、ライトな人間関係のほんのりとした温かさは沁みると思う。

福田智弘 深夜薬局 歌舞伎町26時、いつもの薬剤師がここにいます Book
ホストに金を払うのも「あなたと私だけのやりとり」のため?
アクセスランキング