サイゾーウーマン芸能韓流韓国映画『アシュラ』が話題の理由 芸能 [連載]崔盛旭の『映画で学ぶ、韓国近現代史』 韓国映画『アシュラ』、公開から5年で突如話題に!? 物語とそっくりの疑惑が浮上した、韓国政治のいま 2021/10/08 19:00 崔盛旭(チェ・ソンウク) 崔盛旭の『映画で学ぶ、韓国近現代史』 『アシュラ』韓国の暗部を言い当てた、犯人の壮絶な叫び 事件の展開が生中継された点や、立てこもった犯人が世の中への痛切な思いを叫ぶといった点から、68年に日本で起こった「金嬉老事件」を想起する人も多いかもしれない。また事件が社会に与えたインパクトは、72年の「連合赤軍事件」に匹敵するものがあるだろう。だがそれ以上に、この事件が現在でも重要な意味を持つのは、チ・ガンホンの壮絶な叫びであった。 それは、「無銭有罪、有銭無罪」という、権力とカネによって牛耳られた韓国社会に対する心の底からの批判だった。チ・ガンホンは500万ウォン(約50万円)あまりを窃盗した容疑で懲役・保護監護17年の実刑判決を言い渡されていた(ほかの脱走犯も、おおむね似たような罪だった)。だがちょうどその頃、70億ウォン(約7億円)以上の横領と4億ウォン(約4000万円)以上の利権介入の罪で逮捕されたチョン・ギョンファンという人物に対しては、金額の大きさにもかかわらず、懲役7年という短い判決が下された。 そのことを知ったチ・ガンホンは「無銭有罪、有銭無罪」と叫び、貧しい人間ばかりが罪を着せられ、カネを持った人間は悪事を働いても罪にならない現実を突きつけたのだ。これこそまさに政経癒着という韓国の暗部を言い当てた言葉であり、多くの人々は「彼のやったことは犯罪だが、彼が言ったことは正しい」と、今でも格言のように人口に膾炙している。 次のページ 『アシュラ』「無銭有罪、有銭無罪」を体現したチョン・ギョンファンの正体 前のページ123456次のページ 関連記事 韓国サイコホラーアニメ『整形水』が描く、“整形大国”になった儒教社会の落とし穴韓国映画『シュリ』『JSA』 から『白頭山大噴火』まで! 映画から南北関係の変化を見る実在の事件を忠実に描いた人気韓国映画『殺人の追憶』、ポン・ジュノが劇中にちりばめた“本当の犯人”の存在 【ジャニーズ情報専用】Twitterアカウント「J担しぃちゃん」オープン! 楽天 アシュラ【Blu-ray】 「これが現実だったら怖いな〜」と思った5年前…… サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント 【芸能】結婚 結婚後、好感度が上がるも下がるも相手次第 仕事の増減も 芸能人は人気商売だから大変 嫌いな芸人 木村拓哉一家が大っ嫌い! なにわ男子 >>5 そうですね!なにふぁむとして張り切って応援します! 【芸能】炎上 加藤の謝罪なんなのあれ? 私としては動物園とのやりとりなんてどうでもいいから、 今時あんなダサい笑いの取り方をしてドン引きさせたことを謝ってほしい。 ジャニーズJr【2】 >>817 無理強いされてイヤイヤやってるって言いたいのね トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 映画音楽政治ネットランキングK-POP韓国コラム選挙社会俳優 韓国映画『アシュラ』、公開から5年で突如話題に!? 物語とそっくりの疑惑が浮上した、韓国政治のいまのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 崔盛旭の『映画で学ぶ、韓国近現代史』のニュースならサイゾーウーマンへ!