サイゾーウーマンカルチャーインタビュー家事の負担、なぜ女性側が大きい? カルチャー [再掲]インタビュー バカリズム、中丸雄一、カズレーザー出演『家事ヤロウ!!!』大人気! それでも「女性の家事負担問題」が根強いワケ 2020/06/24 22:00 サイゾーウーマン編集部 インタビュー 『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)公式サイトより バカリズム、KAT-TUN・中丸雄一、メイプル超合金・カズレーザーの“家事初心者”3人が、家事をゼロから学ぶドキュメントバラエティー『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日系)。番組公式サイトで、「基礎中の基礎から、今すぐ役立つテクニックまで“狭く” “深く” “ユルく”家事をイチからではなくゼロから徹底的に学んでいきます」とあるように、「キッチン汚れの落とし方」「洗濯物の干し方」「アイロンのかけ方」といった基礎から、「豆腐料理」「スイーツ」「炊き込みご飯」など、さまざまなレシピにチャレンジするお料理企画まで、家事にまつわる幅広いテーマを取り上げ、人気を博している。 誰しもの生活に関わる「家事」だが、こと夫婦間では、「家事の分担問題」が物議を醸すことがある。日本では、男性に比べ、女性の家事負担が大きく、それによって女性側が不満を溜めこんでしまうことが珍しくない。近年では、男性も家事に取り組むようになってきたというものの、ネットを見てみると、「夫は仕事から帰ってくるとソファーから一歩も動かない」「食器を流しに持っていくことすらしない」「洗濯機の使い方すらわかっていない」など、女性の家事分担にまつわる“悩み”がいくつも見受けられる。 男性タレントが家事を学ぶ番組が支持され、男性も家事をするのが一般的になってきた一方、それでもまだまだ女性側の家事負担が大きいのはなぜか。サイゾーウーマンでは過去に、『「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす』(光文社新書)の著者であり、家事研究家の佐光紀子氏に取材を行い、その疑問についてお聞きしていた。佐光氏が「女性自身が家事に求めるレベルが高すぎることが背景にある」と語るワケとは。今回、あらためてこのインタビューを掲載する。 (編集部) (初出:2018年4月7日) 家事のやりすぎが“国を滅ぼす”? 完璧主義な日本女性の“手抜き”が重要なワケ 育児に積極的な夫「イクメン」、家事に協力的な夫「カジメン」という言葉が生まれて久しい。しかし、厚生労働省によると、2016年度の男性育児休業(育休)取得率は過去最高とはいえ、たった3.16%。女性の育休取得率81.8%とは圧倒的な差が開いている。さらに世界的に見ても、日本の家事分担率は低く、女性に大きな負担がかかっているのが現状だ。日本の家事分担の実態について、『「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす』(光文社新書)の著者であり家事研究家の佐光紀子氏に、詳しく話を聞いた。 ■完璧な家事をしようとする日本の女性 諸外国の女性と比べて、日本女性が家事をしすぎているのは事実であり、実際のデータにも如実に表れている。たとえば、16年のOECD(経済協力開発機構)の統計によると、男性が家事を分担する割合は、OECD加盟国平均で31%。これでも少ないといわれているが、日本に至っては半分以下の15%にまで落ちる。なぜ日本人男性の家事分担率は低いのだろうか? その理由のひとつに、女性自身が家事に求めるレベルが高すぎることが背景にあると、佐光氏は指摘する。 「夫に家事を頼む妻側が、『自分のやり方が正しい』『ちゃんと正しい家事でなければ』と思っているケースは多いのです。たとえば、服のたたみ方ひとつとってみても、妻側に『正しい』たたみ方がある。夫が『ちゃんと正しく』できないと、ダメだしされたりするわけです。そうなると、家事そのものの難易度が上がってしまうので次第に苦痛になり、なかなか家事分担が進まなくなってしまうのです」 12年、ダスキンが行った「主婦のお掃除実態調査」でも、日本の主婦のほぼ半数(48.4%)が「トイレ掃除は毎日すべき」と回答するも、夫側の答えは2割弱という結果だった。夫がよしとするレベルでは、妻が到底満足しないことは、想像に難くない。この意識のギャップが、家事分担率の低さに表れているといえる。 次のページ 「仕事と家事の両立が大変」というイメージが、少子化に拍車をかける 12次のページ 関連記事 これで2020年の家事が減る! プロが教える、“汚れ予防”プチテクニック8選ADHD女性が抱える“しんどさ”の正体――精神科医が語る「女性は家事が得意」の重圧KinKi Kids&TOKIO・長瀬、独身3人の家事事情! 光一の「セレブ」な悩みとは 楽天 「家事のしすぎ」が日本を滅ぼす 「全部完璧になんてできない」と認めることから! サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント ジャニーズJr. でもHiHi今までのデビュー組の先輩がデビュー直前の推され方に似てるちゃ似てるよな。 個人仕事が多いって事は色んな層のファンを付けようとしてる証拠だし。 イラッとする曲 >>785 あれ社会人への歌なの?! てっきり思春期が大人に反抗してる歌かと思ってたわw A.B.C-Z >>445 橋本のブログに ママから「テレビ見たけどかっこよかったよ」ってメールが来て 「ママの子供だからかっこいいに決まってるだろ」って返事した とか書いてあって自分でかっこいいと思っ… SixTONES >>267 なんでここで言うの? Snow Man >>539 もう一人くらい厳しく叱るのが必要なんじゃ・・・ トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード KAT-TUN中丸雄一スイーツテレビ朝日料理ネット育児夫婦男性タレント バカリズム、中丸雄一、カズレーザー出演『家事ヤロウ!!!』大人気! それでも「女性の家事負担問題」が根強いワケのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! インタビューのニュースならサイゾーウーマンへ!