サイゾーウーマン暮らし料理「だしパック」は破いて中身を使う! 暮らし [調味料使い切りレシピ] 「だしパック」は破って中身を使う! プロが教える、手間暇いらずの“ウラ技”レシピ 2020/05/14 19:00 MICHIKO(みちこ) 調味料使い切りレシピ あれもこれもとつい買ってしまう調味料。新しい味覚にワクワクしたのに、気づけばお蔵入り……。そんな調味料をカンタンおいしく使い切る方法を、調味料ソムリエ/野菜ソムリエのMICHIKOが伝授! 今回は、「だしパック」の使い切り方法です。 だしパックとは? だしパックの中身。写真は茅の舎のだしパック(C)サイゾーウーマン 食卓には欠かせない出汁(だし)。世界的にも「umami」として広く知られています。だしとは、「うま味」を抽出した調味液のこと。手間暇かけてだしを引くとおいしいとわかってはいても……。そんな時は、だしパックを使って本格的なうま味を味わってみませんか? お料理がおいしくなること、間違いなし! だしパックは、鰹節や昆布、干しいたけ、あご出汁等、使っている素材も多種多様ですが、これは複数の素材を組み合わせることでうま味の相乗効果が高まるからです。また、塩などの調味料を加えたものもあります。和食だけでなく、コンソメや中華だしの代わりにもなりますよ。だしには、心を落ち着ける成分が入っていることがわかっているとか。だしパックで濃い目のだし汁を作り、そのまま飲んでも、レモンの輪切りを入れてレモンだしもおススメ。だしでホッコリしてみませんか? だしパックのアレンジレシピ:カップ味噌スープ、鯛のカルパッチョ、浅漬け (C)サイゾーウーマン だしパックはだし汁を作るのはもちろんですが、パックを破って中身を出せば料理の調味料としても使えます。目安の量は、だしパック1袋で2~3人分です。 次のページ 火もレンジも使わないのに、本格おいしい! 12次のページ 関連記事 使い切れない「塩麹」、米と炊けば簡単おいしい! アボカドとアーモンドの塩麹たきこみご飯ナンプラーを使い切る! 時短で簡単・エスニック風常夜鍋レシピ【大根・豚バラ・ほうれん草だけ】業務スーパー「オススメ激安品」で「100円レシピ」! パエリア、薄揚げネギたたき、羽付き餃子作ってみた Yahoo 茅乃舎だし 出汁 久原本家 8g×30包 5袋セット(5個パック) コロナ禍の中、だしの幸福に包まれる…… サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント 嫌いな芸人 ランペイジのみなさん 嫌いな女芸人【2】 >>945 広い意味では皆芸人なんじゃないの。 歌も芝居も踊りも漫才も芸ですよ。 イラつくCM【6】 >>416 ターゲットがいい年して安月給のサラリーマンなんだろうから合ってるんでは。 夏菜、『ダウンタウンDX』出演で大失態! 埼玉・指扇を「山奥」呼ばわりで「不快」と批判噴出 御結婚おめでとうございます!御幸せに! 【芸能】テレビ >>343 テレ東なんて地方都市じゃ見れないよ(笑) トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 料理 「だしパック」は破って中身を使う! プロが教える、手間暇いらずの“ウラ技”レシピのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 調味料使い切りレシピのニュースならサイゾーウーマンへ!