[連載]30代女子の「煩悩部屋」ビフォーアフター

「ボールペンあるのに見つからない!」を防ぐ、プロ直伝の正しい文房具“整理収納”方法

2020/05/04 19:30
伊藤まき(収納ライター)

[ステップ.6]1軍の文房具は「立てる収納」が早い

[After]

使わないマグカップでもOK

 モノの出し入れを最短にするなら、出して並べて置くのが一番です。ホテルのアメニティのような並べ方ですね。とはいえ、全てを出しっぱなしにすると見栄えが悪くなるので、扉で隠せるコチラへ。文房具は、「タテ入れ」だと「戻す手間」がかかりません。よく使うモノだからこそ、1発で取り出せるように。

[ステップ.7]2軍は「仕切りボックス」でストック収納

[After]

モノの居場所が「見える化」するほど、家事楽に!

 引出し収納を快適にする、セリアの「仕切りボックス 浅型」(約W12×D30×H6.2cm)を2つ用意しました。2枚の仕切り板を、お好みのサイズに調整できるのがポイントです。ここには、滅多に使わない文房具とポーチに入れたペンのストックをイン。自分で選んだ「1本のペン」を使い切る生活は、シンプルライフの目標にもなるので頑張ってトライしてほしいと思います。

[まとめ]使い切れない「文房具」で悟る、「片付けの本質」

 文房具のような小物は、「いつか使える」「多くても困らない」と後回しにしがちですが、「片付けの本質」が見えるメリットがあります。

 実は筆者も、ペン1本「使い切る」ことができません。でも、徹底的に片付けた結果、すぐ買う癖は減らせました。反対に、1本のペンを大切に使う人に出会ったらよ〜く観察してみてください。その人は、お金の使い方も丁寧だと思います。小さな「文房具の片付け」を通して、大きな気付きに出会えますように。

☆☆☆収納のお悩み[何歳でもOK!]大募集!☆☆☆

片付けのちょっとした“お悩み”に、収納ライターの伊藤まきさんが、目からウロコの解決方法を提案します! アナタの部屋の「困っている場所」の写真を撮って「お悩み詳細」のコメントを添えて、下記よりご応募ください。

これまでのお悩み解決記事はこちら

★応募フォームはこちら★

 

伊藤まき(収納ライター)

伊藤まき(収納ライター)

収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。クリンネスト2級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。

記事一覧

Instagram:@maki_organize

最終更新:2020/05/04 19:30
趣味の文具箱(vol.49)
旅先で買うご当地ボールペンが捨てられない