サイゾーウーマン美容・健康チョコはダイエットに最適説の真相 美容・健康 インタビュー チョコレートは「ダイエットに最適」説を管理栄養士に聞く! 「太りやすい/太りにくい食べ方」も 2020/02/11 17:00 サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman) 健康美容 hirobirockさんによる写真ACからの写真 今年も間もなくやって来るバレンタインデー。街を歩けば、さまざまな新作チョコレートの広告が目に入り、甘いもの好きには心躍る時期だろうが、一方で「チョコ=太る」というイメージも強いだけに、ダイエット中という人には「目の毒」と言えるかもしれない。 しかし最近、チョコを「ダイエット中のおやつに最適」とする説を目にする機会はないだろうか。チョコに含まれる栄養素が体にいいとも言われ、チョコ党の人には喜ばしい情報だが、果たしてその実際はいかに? 今回、管理栄養士の岡田明子さんに話をお聞きした。 「チョコはダイエットにいい」は「積極的に食べよう」ではない!? そもそも、なぜチョコが「太る」と言われているのかといえば、栄養素に「脂質」と「糖質」が含まれているからだろう。しかしそのほかにも「体にいい」とされる特徴的な栄養素があるという。 「まず代表的なのがポリフェノール。これは活性酸素を減らす抗酸化物質で、体が錆びるのを抑える効果が“ある”……とまでは断言できないものの、“期待はできる”ものです。また、テオブロミン。これは気持ちを落ち着かせたり、集中力を高める効果があると言われるもの。あとは、リグニン。食物繊維の一種なので、腸内環境を整えてくれ、便秘改善等に役立つと言えるでしょう」 チョコと一口に言っても、脂質と糖質だけではないということがわかるが、「ダイエット中のおやつに最適」という説を、岡田氏はどのように捉えているだろう。 「『ダイエット中のおやつに~』と言われているのは、全てのチョコではなく、カカオ含有量が80%以上などのカカオ量の多い苦いチョコを対象としている場合でしょう。あくまで、『ダイエット中でもチョコがどうしてもやめられない人は、カカオ量の多いチョコを食べるといい』という話で、『ダイエットにいいらしいから、いっぱい食べていい/食べた方がいい』ものではありません。何にせよ、食べすぎるというのはよくありません」 よく「ナッツ類は美容・健康にいい」と言われるが、「これも同様で、食べすぎてカロリーオーバーになり、太ってしまったという人が結構います。『食べすぎないこと』が大事なんです」という。 次のページ 「ビタミン」「食物繊維」配合のチョコにも要注意 123次のページ 関連記事 無印良品のお菓子、実はヤバい!? 管理栄養士が「特にはおすすめしない」理由【インスタ映えの甘くない現実】「鶏ささみ」「蕎麦」では痩せない!? 管理栄養士が“間違いだらけダイエット常識”を斬る!「コンビニサラダ」「粉末の青汁」で、野菜の栄養素は本当に摂れるのか? 管理栄養士が解説 楽天 チョコレート検定 公式テキスト 2020年版 チョコレートの魔力って凄まじい サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント テレビ朝日の番組【実況】 「ナニコレ珍百景」時間帯が違う時から見ているが、最近定点カメラで売れない芸人が出てくる。面白くないのに加え、気持ち悪いので他局に変えるようになった。止めるか深夜に移すかして欲しい。 ジャニーズJr. >>305 anan重版はトラジャが表紙だとしてもなんの参考にもならない。 だってトラジャだけではなく他の人も載ってるししかも今重版ってもうめずらしくなくなったっていう感じ。一昔前だったら… King&Prince 悪質なネット記事が閲覧数を増やすためだけによく使う「大コケ」や「ゴリ推し」と言うワードを鵜呑みして、安易に使っている所や、作品を創り上げる為に尽くしている方々の努力も知らずに、比較しようの無い数字を見… A.B.C-Z ファン含めデビュー=ゴールになっちゃった典型例なんじゃない? 頑張らなくても事務所に推してもらえるから努力いらないし Snow Man 腐ネタは個人の自由だけど鍵垢とかで自分だけで楽しめって感じ おおっぴらにやらないで欲しい トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 妊娠独立レシピ チョコレートは「ダイエットに最適」説を管理栄養士に聞く! 「太りやすい/太りにくい食べ方」ものページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 健康・美容のニュースならサイゾーウーマンへ!