名取宏氏インタビュー

グルタチオン配合の「白玉点滴」「美白サプリ」はニセ医学? 医師に聞く「証拠はほぼない」恐るべき実態

2019/11/09 16:00
サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman

「有名人が白玉点滴をオススメ」は何ら根拠にならない

――美容サプリや美容点滴などを試す際、どのような点に気をつけるべきだと思いますか。

名取 正直に言いまして、私にはわかりません。病気に対する治療であれば、保険適用になっているものを選べば、ほぼ間違いないのですが、美容に関しては、保険適用のようなわかりやすい基準がありません。強いて言えば、「あまりにも高価なものは避ける」「信じすぎない。期待しすぎない」「有名人がオススメしていることは、何ら根拠にならない」などを、肝に銘じることだと思います。

 今回、特に「白玉点滴」を調べてみて思ったのは、美容医療の分野には、信頼できない情報がはびこっているということ。まさに「魑魅魍魎」という感じですね。大きなお金が動く割に、一般的な医学分野のように専門家のチェックが入りにくいから、このような状況が生まれているのではないでしょうか。もちろん、美容クリニックが全て悪だというわけではなく、よろしくないことをやっているクリニックが、「白玉点滴」などの根拠に乏しい美容医療に手を出すイメージです。そういったクリニックは、美容以外にも、自費診療で「高濃度ビタミンC点滴療法」や「血液クレンジング」を提供しているように思います。

――今回の「グルタチオン」に限らず、「ニセ医学」が横行し、しかも流行してしまう背景についてどう思われますか。

名取 残念なことですが、標準的な医療が必ずしも満足のいく結果を出せていないことがその一因でしょう。標準的な医療が、がんでもアトピー性皮膚炎でも副作用なく、全部治せることができれば、「ニセ医学」がはやる余地はありません。ただ、医学は日々進歩しています。100%治すことはできなくても、少しでも治る確率の高い治療を提供することはできます。

 誇大な宣伝や嘘も、「ニセ医学」がはやる理由の一つです。標準的な医療を提供する医師は、治療の限界や副作用について、正確な情報を提供しなければなりません。治らないときは「治りません」と説明します。その際、医師は患者さんを不安にさせないよう、伝え方などに工夫を凝らすものですが、中には、患者さんに不信感を抱かせてしまうケースもあるように思います。そんなとき、しばしば治療の効果を誇大に宣伝したり、副作用がないと嘘をついたりする「ニセ医学」を求めてしまう患者さんが一定数出てくるのではないでしょうか。

――なかなか一般人が、エビデンスに基づく正しい情報を得るのは難しい面もあるように感じます。

名取 実際に、クリニックで横行する未承認の“インチキ”幹細胞療法に対し、日本再生医療学会が声明を出して、法律がつくられた例もあります。このように、医学会などの専門家集団が、もっと注意喚起をしていくべきなのかもしれませんね。

名取宏(なとり・ひろむ)
内科医。医学部を卒業後、大学病院勤務、大学院などを経て、現在は市中病院に勤務。Twitterやブログで情報を発信している。著書に『「ニセ医学」に騙されないために』(内外出版社)がある。
Twitter
ブログ

最終更新:2019/11/09 16:00
「ニセ医学」に騙されないために 科学的根拠をもとに解説 新装版 / 名取宏
タレントのオススメを鵜呑みにしちゃだめね
アクセスランキング