女のための有名人深読み週報

小室哲哉、KEIKOとの離婚調停スクープに考える「面倒なものはポイ捨て」という冷酷な性格

2019/10/24 21:10
仁科友里
音楽家としては天才だが……

羨望、嫉妬、嫌悪、共感、慈愛――私たちの心のどこかを刺激する人気芸能人たち。ライター・仁科友里が、そんな有名人の発言にくすぐられる“女心の深層”を暴きます

<今回の有名人>
「ブランド品を購入し、誕生日には数十万円のワインでお祝いしている」
「文春オンライン」(10月22日配信)

 音楽プロデューサー・小室哲哉とKEIKOが離婚調停中だと、ウェブサイト「文春オンライン」が報じている。同サイトによると、小室とKEIKOは5回目の離婚調停に入ったが、ネックになっているのが「婚姻費用分担請求」。くも膜下出血を起こしたKEIKOは現在、大分の実家に身を寄せ、小室は東京に住んでいるが、婚姻が継続している以上、KEIKOは生活費などの婚姻費用を請求する権利がある。小室は2008年に詐欺事件で逮捕された後も、年収が1億円切ったことはないと話しているものの、婚姻費用は月に8万が妥当だと主張しているそうだ。

 調停中の小室には、新恋人の存在も明らかになっている。相手は2018年1月に「週刊文春」(文藝春秋)に不倫相手として撮られた看護師のA子さん。関係は今も続いており、港区にある小室の自宅に、A子さんとその家族を泊めているという。

 不倫報道がなされてすぐ、小室はすぐに会見を開く。内容をまとめると、妻であるKEIKOはくも膜下出血の後遺症で「小学校4年生の漢字ドリルをやっている」状態で、大人の女性としてのコミュニケーションが取れなくなってしまった。介護疲れから精神的なよりどころをほかの女性に求めてしまったが、男性としての機能を失っているので不倫ではない。しかし、責任を取って引退すると小室は述べた。

 不倫の理由が“介護”であるのなら、世間サマは情状酌量の余地を認めるらしい。「介護で疲れた人が、ほかに救いを求めてどこが悪いのか」という意見や、「小室を引退に追い込んだ」として、不倫を報じた「文春」を責める声もあった。

 介護をしているなら、不倫をしてもいいというのもおかしな理屈だと思うが、それはさておき、小室が介護しているという話を、私はまったく信じることができなかった。介護とは、単なるヘルプではなく、介護する側のメンタルや日常をも蝕んでいく。そんな面倒くさいことを、小室ができるとは思えなかったのだ。

あまにも冷酷だった、華原朋美との別れ

 小室は、面倒なことから徹底的に逃げるタイプなのではないかと思った理由は、華原朋美との“別れ方”が、私にはあまりにも冷酷に感じられたからだ。かつて小室と交際、同棲していた華原は、小室との別れを『華原朋美を生きる。』(集英社)で以下のように説明している。

 レコーディングでロサンゼルスに行ったものの、小室から連絡はなく、ホテル移動を命じられ、そこでもずっと小室に会えなかった。同棲していたマンションにも小室が帰ってくることはなく、携帯の番号は変えられ、別れ話をすることもなく、目の前からいなくなった。

 小室にも言い分はあると思うが、一時は一緒に暮らした人であれば、ほかにも別れ方があったのではないか。仕事においても、プライベートにおいても、突然一方的に関係を切るという小室の別れ方は「自分にとって面倒になったものはポイ捨てする」という性質の表れのように感じ、「プライベートのいざこざを仕事に持ち込むべきではない」といったビジネス上の判断とは思えないのだ。こうして、和製マライア・キャリー、現代のシンデレラとして崇められていた華原は、一瞬でその地位を失い、長い低迷に苦しむことになる。

 そんな華原との一件から、私は「介護をしていない」と決めつけていたわけだが、当たらずといえども遠からずだったようで、昨年7月、KEIKOの親族が「文春」で、小室が記者会見で語った内容は「ほとんどウソ」と反論。「漢字ドリルをやっていたのは、5年前」「小室は介護などしていない」「そもそもKEIKOは要介護ではない」などと主張していた。どちらが真実かは確かめようもないが、「女性セブン」(小学館、19年11月7・14日号)の記者に直撃され、きちんと応じているKEIKOを見るに、小室の言っていた「大人としてのコミュニケーションが取れない」ということはなさそうだ。

華原朋美を生きる。
小室みたいな男ばかり好きになる女もいるよね
アクセスランキング