サイゾーウーマン暮らし住まい「捨てられない病」を克服するには? 暮らし 30代女子の「煩悩部屋」ビフォーアフター “汚キッチン”を片付ける5つのポイント! 皿、保存容器や鍋の「要不要」はコレで見極める 2019/06/10 19:30 伊藤まき 伊藤まき「汚部屋」ビフォーアフター 20代の捨てられない思い出、過去の恋愛、三日坊主のアイテム、蓄積された趣味のコレクション、不安の数だけ溜まるストック商品……。収納ライター・ito makiが、30代・女性のひとり暮らしにありがちな、モノと煩悩に支配された“汚部屋”を一掃。ゴミという名の過去を捨て、心ごと汚れを洗い流し、願いが叶う“悟り部屋”に変えていきます! 【煩悩004-03】黄ばんだ保存容器が捨てられない(Kさん・37歳) 前回に引き続き、Kさんの部屋を片付けていきます。いざ片付けようと思っても、ドコから手を付けるべきか迷いますよね? そんな時は、「モノ別」か「場所別」に進めます。 クローゼットやキッチンのように、毎日使うモノが多い場所ほどスムーズな判断ができます。また、足の踏み場もない家なら、押入れから始めるのもオススメです。そして同じグループのモノを「ぜんぶ出し」して「モノ別」に分けてから「選別」します。 Kさんのように、整理収納アドバイザーに依頼した場合は「ドコから始めるか」もわかるし「選別」の作業に迷っても答えのヒントが見えます。ですが、1人の作業では、「手放すジャッジ」に迷いが出て手が止まります。それで、片付けられないと諦めてしまうわけです。 「手放すジャッジ」に迷ったら、どうすれば良いの? 片付けの基本は、1年以上使っていないモノなど「使用頻度」での見極めです。まだ使えるモノや高かったモノ、贈りモノなどの「手放せない壁」にぶつかった時は、世界的な片付けコンサルタント・近藤麻理恵さんの片付けメソッド「ときめき」で考えるとわかりやすいと思います。モノを手に取りときめいたモノを残し、そうでないモノは保留または感謝をして手放すといった方法です。 とはいえ、「胸キュン」「ときめき」「モノと会話する」などの感性にピンと来ないクール女子も多いはず。まったく謎! という読者には、明暗の法則で検討してみてはいかがでしょうか? モノと向き合うと必ず、ポジティブ(明)とネガティブ(暗)の感情が言葉に出ます。作業中に迷いが出たら、ポジティブな気持ちの宿るモノだけを家に残すことをオススメします。明るいモノだけに囲まれた暮らしは、驚くほど良い効果をもたらしてくれます。 では実践です! Kさんのキッチンから、多すぎるモノを手放します。 次のページ 黄ばんだ保存容器も、まだ使えるから捨てにくい!? 1234次のページ 関連記事 やってはいけない「オシャレ収納」! キッチンが“黒カビ”パラダイスになるNG例汚部屋に至る心理を紐解く……「家族の思い出」「友人の愛」を詰め込んだアラサー女性ダイソーと空き箱でズバリ解決! サイゾーウーマンの汚デスク片付け実践【ビフォー&アフター】 Yahoo 和平フレイズ レミ・ヒラノ レミパン ヘラ・トングセット イエロー RHF-807 栓抜きってなぜか5~6個あるよね サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント イラつくCM【6】 ペアーズという出会い系アプリ 「ラーメンは塩派とか」「ありあり!」「シューマイにはソース」「そこキュンとしない?」「キュン?」 シューマイにソースつける人っているか? A.B.C-Z 河合推されてても人気出ないとかもうジャニーズ辞めた方がいいんじゃない? King&Prince ゴリラ 涙袋お化け 猿 黒 普通 ネカマ テレビ朝日の番組【実況】 みえるって番組 MCが坂道 回答席に弘中アナいるって 逆じゃないの? 賛否あるけど日テレ水卜さんより弘中さんの方が好きかも 【芸能】炎上 記事を書かれている華山いの(はなやま・いの)さんってジャニーズFANなのですね。 そうか、ジャニーズ大好きな方なのか…。 ジャニーズFANのかたってこういう記事を書かないと、勝手に理想的FANに思っ… トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 独立劣化 “汚キッチン”を片付ける5つのポイント! 皿、保存容器や鍋の「要不要」はコレで見極めるのページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 伊藤まき・「汚部屋」ビフォーアフターのニュースならサイゾーウーマンへ!