サイゾーウーマンカルチャー社会小学校卒業式の「はかま」に賛否 カルチャー インタビュー 小学校卒業式の「はかま」に賛否 ――“貧困層”と“子どもの意思”どちらを優先すべき!? 2019/05/26 18:00 サイゾーウーマン編集部(@cyzowoman) インタビュー社会 大正大学・白土健氏提供 公立小学校の卒業式で、女子児童を中心に「はかまの着用」が増えており、2017年頃からテレビやネット上で物議を醸している。テレビ番組では、「節目と言えるイベントに服装の自由を認める声がある一方、経済的な事情や着付けの手間を考慮して自粛を求める動きが出ている」などと報道された。 そんな中、東北を中心に発行している地方紙「河北新報」は2018年12月12日、「卒業式『華美過ぎる』東松島市長が小学生のはかま疑問視 服装で優劣が出ないよう」の記事を掲載。記事によると、宮城県東松島市の渥美巌市長は12月11日、市議会12月定例会の一般質問で、はかまや着物を着て卒業式に出席する女子児童が近年増えている現状に疑問を呈したという。17年度の卒業式における同市8校のはかま着用率は、ばらつきがあるものの、最も多い学校で約9割という高い結果となったとのこと。渥美市長の発言は、各家庭の経済格差を考慮したもので、「はかまを着られない少数の児童が劣等感を抱き、卒業式を心から喜べていないと危惧している。経済的な事情で着たくても着られない女の子の心情は果たしてどうなのか」という意図があったそうだ。 また、奈良県生駒市の教育委員会も、19年4月22日に行われた定例委員会で、保護者に向け自粛を求める通知を近く各学校を通じて出すことを決めた。はかまを着なれていない児童が、トイレを我慢し「体調不良」を起こすケースや、舞台上での転倒を危惧し「安全面」を考慮した結果だという。今回の決定に際して、市教委は「『禁止』まではしないが各家庭に配慮を求める。(来春の卒業式向けのレンタル予約などがすでに始まっているため)なるべく早く通知したい」とコメントしている。 Twitter上では「今の小学生はロングスカートやガウチョパンツを着こなしているし、そこまで転倒の心配をする必要はないのでは?」「晴れの日に正装を着ることは賛成」といった声がある一方で、「早朝に着付けをする手間やお金がかかりすぎる」という否定的な声まで、さまざまな意見が散見されたが、いまだ「はかま着用」の是非は問われている状況だ。 次のページ はかまブームの火付け役は漫画の影響 123次のページ 関連記事 なぜ娘は遠足に行けなくなったのか? 小学生ママが怒りに震える「縦割りいじめ」の実態保育園で得た経験をもとにシッター業に参入! 小学生ママも利用してほしいサービスを充実「婦人公論」の“親子貧困”特集にみる、家族という“普通”の揺らぎ セブンネット 小説映画ちはやふる 上の句 “はかま着用”の賛否から、根深い問題が見えてくる サイゾーウーマン【裏】掲示板へ オンナの[裏]掲示板 新着コメント 嵐 >>642 メンバー愛があるなら、あのタイミングで結婚するかね 前は苦手だったのに、いまは好きになってしまった芸能人 フワちゃん。 テレビに出され始めたときは生意気だとしか思わなかったし、ブスだなーなんて思っていたが、最近、よく見るとあの人人の悪口言わないし、トリリンガルだし、すぐに面白い事が言えて凄いと思った。 【芸能】騒動 >>53 キンプリは悪くないだろうけど、事務所の売り出し方にウンザリ。 イラつくCM【6】 >>355 嵐オタだけど、すごいわかりみが深いw「とりあえず嵐、キンプリ、木村拓哉を出しときゃなんとかなる」の事務所の考え方本当に最悪。 嫌いな芸人 >>304 YouTubeは家族売り、謝罪の場だと思ってるんだろうか 学習しない痛い人 干されて当然 ワイドショーも相手にしない方がいい トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード ネット 小学校卒業式の「はかま」に賛否 ――“貧困層”と“子どもの意思”どちらを優先すべき!?のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! インタビュー・社会のニュースならサイゾーウーマンへ!