安室奈美恵は本当に“完璧”だったのか? ファンが愛した安室とメディアが描いた彼女との“乖離”

2018/10/05 20:00

 2018年9月16日、安室奈美恵が引退した。1992(平成4)年にデビューした“平成の歌姫”が、平成最後の年に一線を退くという大事件に、日本中は大フィーバーとなった。

 この1年、新聞、雑誌からウェブメディア、テレビ、動画配信サービスなど、あらゆる媒体が安室奈美恵を取り上げてきた。おおげさでなく、1日たりともその名を目にしない日はなかったといえるだろう。だが、メディア文化論を専門とする大妻女子大学の田中東子准教授は、多くのメディアによるこれらの報道に対して、ある疑問を呈するのだ。

「特に週刊誌や民放テレビ局はこれまで、結婚・出産、実母の殺害事件、そして離婚、熱愛などをさんざんスキャンダラスに書き立ててきました。それなのに、引退となった瞬間に手のひらを返し、彼女を『完成された理想の女性』としてたたえはじめるのは、あまりに都合がいいのではないかと思います」

 田中准教授がもっとも問題視するのは、安室奈美恵を扱うメディアがしばしば口にする「完璧な女性」というキーワードだ。

「この1年、多くのメディアは安室奈美恵さんを、『成功したパーフェクトな女性』として扱ってきました。14歳でデビューして、母親業も完璧にこなしながらあれだけのキャリアを積み、引き際まで自分でコントロールできるほどの女性。プライベートを切り売りせず、最後まで弱点を見せず、年をとっても女性らしいかわいらしさをなくさない女性――。これって、古いタイプのフェミニズムが理想としてきた、『仕事も育児もできて女性らしさも忘れない、完璧な女性像』なんですよね」

 しかしそうした女性像は結局のところ、安倍内閣がうたう「女性が輝ける社会」における女性像と同じではないかと田中准教授は指摘する。仕事では堂々と男性と渡り合い、と同時に笑顔で育児をこなして「女らしさ」も引き受ける。そういった、男性社会に都合のいい「輝く女性像」なのだ、と。

「安室さんの功績は、確かに素晴らしいものです。ただ、彼女の紆余曲折を成功までの過程としてしか取り上げず、現在の姿を過度に神格化するだけでは、『女性はパーフェクトな状態で輝いてこそ』という、女性に対する無言のプレッシャーを再生産するにすぎないのではないか。それは、現代女性のあり方に対して非常に無自覚であり、だからこそ無責任だなと感じます」

 2018年10月以降、安室奈美恵の公式サイトは、このようなアナウンスページに置き換わった。
最後の1年間、ファンだけを信じて
 もともと安室奈美恵を「輝く女性」だと語ってきたのは、ほかでもない、彼女のファンたちだ。引退前後の報道ラッシュのなかでも、ファンの声はその人気を裏打ちするものとしてメディアでも紹介されてきた。しかし田中准教授は、「安室奈美恵さん本人とファンとの関係を正しく描けたメディアは数少ないのでは」と話す。

「私の教えている女子大生にも安室さんのファンがいますが、彼女たちは確かに『完成されたパーフェクトでカッコいい女性』としての安室さんに憧れを抱いているようです。安室さんが未完成な時代を知らないのだから、それは仕方のないこと。でも、過去を知るどころか、それを面白おかしく書き立ててきたメディアが、引退に際してやおら若いファンと同じ論調で安室さんを評価してみせるのは、ちょっと姑息に感じられます」

 田中准教授は、「ファンとの関係から安室像を探るならば、安室をずっと支えてきた数多くの女性たちにこそ目を向けるべきではないか」と語る。安室奈美恵の大ファンであるイモトアヤコ、あるいは沖縄の航空会社JTAで安室奈美恵デザイン機を復活させた社員たち。安室奈美恵をずっと支えてきたファンとは、すなわち同世代を生きてきた、こうした女性ファンたちのことだ。

「いい時期も悪い時期も安室さんを支えてきたファンたちにとって、メディアの語る『すごい』は表層的だし、メディアの描く安室奈美恵像など虚像にすぎないのではないでしょうか。昔からの安室ファンたちはむしろ、決して“完璧ではない”安室さんにこそ、ひかれてきたのではないか。他人には理解できない孤独を抱えながら、血のにじむような努力をし続けてきたことに心を動かされ、励まされてきたのではないでしょうか。

 ファンたちが“未完成”の安室さんに魅了され、応援し続けてきたのは、彼女たちの生きづらい現実があったからこそ。安室さんをたたえるなら、同時代を生きる“輝きたくても輝けない女性たち”の心理や社会的背景に触れてほしいものです。それこそが、メディアの役割なのではないかと思いますね」

 安室は、常にファンへの感謝を口にしてきた。MCなしのコンサートについても「ファンの人が求めているのは歌って踊る姿なんじゃないか」「ファンの人がわかってくれるからこそ、苦手なMCをせずにコンサートができる」と語っていた。そもそも、一時期から彼女はメディアに露出することをほとんどせず、ファンと触れ合えるコンサートをほぼ唯一の表舞台としてきたのだ。

 ひょっとして安室はいつからか、自分やその周囲に土足で踏み込んでくるメディアに対して、いっさいの期待を捨てたのではなかろうか。自分のファンさえ自分を正しく評価してくれれば、それでいい――。安室奈美恵はそんな思いで、引退までの最後の1年間、さまざまなメディアに露出しながらも、信じるファンだけに向けて言葉をつむいでいたのかもしれない。

(文/有馬ゆえ)

最終更新:2018/10/05 20:00
アクセスランキング