#Metooしたグラビア女優・石川優実が聞く、大切な「性的同意」のこと

2018/05/14 20:00

 みなさま、はじめまして。グラビア女優の石川優実と申します。2017年末、日本で#Metooが広まったころ、私も芸能界での露出の強要、性接待の強要などについて、告白の記事を書きました。記事はこちらです

>>「#MeToo 私も」

 グラビアを始めてからいままで、ずっと悩んできたけれど公にはできないことでした。自分にとって恥ずかしいこと、みっともないことだったし、早く忘れたい出来事だったからです。なかったことにしたかった。しかし忘れられるわけはなく、それなりに幸せな日々を過ごしていても、ふと思い出し夜中に悲しくなって泣いたりして、どうしても解決方法を見つけられずにいました。

 そんななか、日本でも#Metooがついたツイートを目にするようになり、何気なく目を通していくと、私が10年間以上ずっと抱えてた思いと同じ種類のものであろう出来事や気持ちがそこにはたくさんあふれていました。

 いまなら私のこのつらかった経験も、聞いてもらえるんじゃないか。このような思いをしていたのは私ひとりじゃなかったんだ。何より、もう自分のようなつらい思いをする人が増えてほしくない。そんな思いで、ほとんど衝動的に先ほどの記事を書きました。とてもとても怖かったけど、書かずにはいられませんでした。

 公開した結果、さまざまな方からメッセージやコメント、反応をいただきました。それは私が予想していたものとはまったく違うものでした。「自分を責めないでください、あなたは悪くない。被害者です」そのような類のものをとても多くいただきました。

 そして私は、やっと自分が「性暴力の被害者だ」ということに気がつきました。私がされたことは、性暴力というものだということも初めて知りました。私は悲しんでもいいし、怒ってもいい。そう知って、心がとても楽になりました。忘れよう忘れようとしていた出来事を、やっと自分の中で消化できたのです。

◎性的同意について、知っていたかった

 たくさんの方に声をかけていただき、癒されていくなかで、私はいままで考えもしなかった「性暴力」というものについて、「男女平等」というものについて、「人権」というものについて、「ジェンダー」とは、「フェミニズム」とは……そのようなものに興味を持ちはじめました。

 私はとにかく無知です。無知ゆえに起きてしまった性被害だとも思います。もちろん悪いのは性暴力をする加害者ですが、高校を出てすぐの18歳ごろの私が、少しでも性についてのことを知っていたら、興味を持てていたら。こんなにつらい10年間を送らずに済んだのではないか。そのような思いから、遅くなってしまったけど勉強していこうと思った次第です。

 少しでも性被害が減りますように。すべての人が自分を大切にできますように。

 こうして性暴力に興味を持ちさまざまな記事や情報を読み漁っていたときに、このようなものに出会いました。

「性的同意(セクシャルコンセント)ハンドブック」。大学生に配るためクラウドファンディングを経て制作されたものですが、私の頭の中は???という感じでした。

 性的同意? コンセント? まったく意味がわからない。ただ、性暴力をなくすという目的があるんだろうなということは伝わってくる。実際に読んでみたところ、性的同意(セクシャルコンセント)とは「すべての性行為において確認されるべき同意」であり、「(性的な)アクションを起こす側が相手の同意をしっかりと取る責任がある」というものでした。

 私は、これさえしっかりと認識されていれば、たくさんの性被害に苦しむ人たちは救われるんじゃないか、被害の多くを防げるんじゃないかと思いました。このハンドブックには、性暴力で苦しまないための教えがすべて詰まっている! とも思いました。

 そしてそれを、大学生という若い方たちが広めようとがんばっている。一体なぜ、どんな思いで、どんな目的を持って活動されているんだろうと関心を持ちました。そこで、ハンドブックの制作に携わり、いまはそれを広める活動をされている4人の学生さんにインタビューをさせていただきました。

 自分の#Metoo活動に対する思いを重ねて。

*   *   *

ーー私はセクシャルコンセントという言葉をこのハンドブックで初めて知りましたが、みなさんはいつ知ったのでしょうか? そして知ったときの感想をお聞かせ下さい。

ユキさん:去年の夏に、ハフポストの同意の記事を読んで知りました。私、感動したんですよ。そのときは自分自身が性に関する悩みを抱えてずっとモヤモヤして、どうすればいいのかわからなかった。でもセクシャルコンセントというものを知ったことで、自分は悪くないんだと気づけたし、それに対して日本の性教育が足りてない現状も知ることができました。

ちひろさん:私は去年シドニー大学に留学していて、そこで女性団体に所属していました。そこではキャンパスレイプの問題が一番ホットなトピックで、それに対してどうやってアタックしていくのか。そこでセクシャルコンセントについて話題になりました。最初は私もピンとこなくて、「なんだろう? コンセントって」というのが第一印象です。

◎被害者に正しい助言をするために

ちひろさん:活動を通してコンセントについて知っていくなかで、いままで当たり前、普通だと思っていたことに疑問を抱くようになりました。たとえば、「つき合っていたらセックスすることが当たり前」とか。「酔っ払っててお持ち帰りされちゃった」となったとき女性にも非があると責められることがありますが、そこにはそもそもコンセントがないということを知りました。

ーーセクシャルコンセントという言葉ですが、私がこれを10代のときに知っていたらもっと人生違ったのかなって強く思ったんですけど、そういう気持ち、いま20代前半のみなさんにもありますか?

ユキさん:はい。私自身も知っていたら、さっきお話した性に関する悩みやモヤモヤについての嫌な気持ちも、たぶんなかったんだろうなって思っています。自分が悪いって責める期間が短くて済んだりとか。

ちひろさん:自分は当事者としてというよりも、第三者として知っておきたかったという思いが強くありました。理由は、被害にあった人からも加害をしてしまった人からも、「こういうことがあったんだけどどうすればいいかな?」って相談されたことが何回かあるんです。でも私に知識がなかったので、どうしていいかわからなくて。
そのときは留学中で専門家が周りにたくさんいたので、その人たちに聞いてアドバイスをすることができました。そこで、知識がない人が相談されたら間違ったアドバイスをしてしまう可能性もある、と気づきました。

ーーシドニーにはそういう専門家の方がいらっしゃるんですか?

ちひろさん:ジェンダー学というのがあるので、その教授です。コンセントを教育することも当たり前になっていて、この冊子に似たようなものがキャンパスに結構置いてあるんですね。もし被害にあったら、とか、もし相談されたら、とか。この冊子を作るときは、そういったものも参考にしました。

*   *   *

 ありがとうございました。やはりみなさんも、これまでの日本での教育のなかでセクシャルコンセントという言葉を知る機会はなかったのですね。この概念を知ったことで、いろいろなことに気づけたり、自分が当たり前だと思っていることを改めて考え直すきっかけになったようです。私も#Metooの告白後、同じ感想を持ちました。なのでいま現在モヤモヤと悩んでいる方がいたら、ぜひ知ってもらいたいです。

 後篇では、実際に学生さんの周りではどのような性被害が起きているのか、性についての活動をするにあたっての周りの反応などついて聞いていきます。

最終更新:2018/05/14 20:00
アクセスランキング