サイゾーウーマン【自己紹介編】マンガ『統合失調症にかかりました』 カルチャー 【エッセイマンガ】さいこ『統合失調症にかかりました』 【エッセイマンガ】統合失調症にかかりました~自己紹介編~ 2018/04/12 13:00 マンガさいこ統合失調症にかかりました インスタグラムで、日常系のマンガやイラストを更新しているさいこさん。エッセイマンガ『統合失調症にかかりました』では、発症から精神科受診、治療の様子など自身の統合失調症の闘病経験を描いており、現在18話まで公開されている。さいこさん本人の素直な感情が描かれる同作品に対し、「自分だけじゃないんだと思えた」「同じ病気で悩む知人と接するにあたって参考になる」など、同じく精神疾患を抱える人やその身近な人を始めとした読者から共感を呼んでおり、現役のナースからも「読みやすさの中にも、本人のつらさがよく描かれている」と評価する声が上がっている。 日本での統合失調症の患者数は約80万人といわれており、世界各国の報告によると、生涯のうちに発症する人は全体の人口の0.7%と推計されている。統合失調症は100人に1人弱が発症する非常に身近な病気であるにもかかわらず、多くの人が病気に対する知識や理解が不足しているのが現状で、社会的な差別や偏見には根深いものがある。 ー「統合失調症がどういう病気かわからない人に対し、自身の経験を通して理解が深まれば嬉しい」 さいこさんのメッセージを受け、決して他人事ではない統合失調症という病気を“知るきっかけ”の一端としてこの度サイゾーウーマンにて『統合失調症にかかりました』の先行配信を19話よりスタートすることが決定。 19話の配信に先がけ、今回はさいこさんの自己紹介編をお送りいたします。 統合失調症にかかりました ~自己紹介編~ /作・さいこ ※本作品は個人の経験に基づいたものです。統合失調症の症状もあくまでもその一部であり、絶対ではありません。個人差がありますことをご理解ください。 さいこ/@s_______ic インスタグラムにて、統合失調症にかかった自身の体験マンガを日々投稿。 https://www.instagram.com/s_______ic/ 最終更新:2019/06/20 22:55 関連記事 精神科病院の実態とは!? 2冊のコミックエッセイから読み解く、“偏見”と“理解”「吃音症はメガネをかけているのと同じ」“どもり”の漫画家が語るコンプレックス克服法「高学歴女子は患者数65倍」「ダイエットとは別物」専門医師が語る、摂食障害の原因 Amazon 統合失調症日記 100人に1人って知ってた? サイゾーウーマン【裏】掲示板へ その他の作品を読む 次の記事 川崎希、「ドケルバン病」の症状が悪化 > オンナの[裏]掲示板 新着コメント 嫌いな芸人 >>336 芸人は現在放送界の差別用語です。芸能人と言い換えるのですが、お笑い芸人を略して芸人と使っているようです。芸の無い芸能人も多々いますが、ここでは有名人(良くも悪くも)も混在してい… A.B.C-Z えび解散へ、グループ内格差が原因かっていう記事が出てるよ 河合の露出が増えたのが逆効果だったね さようならww 嫌いな女芸人【2】 江口のり子 私って、演技できるでしょ感が苦手、過去に真木よう子をいじめていたという噂もあるし Hey!Say!JUMP >>583 向いてなくても才能はあったし、何よりも小さい時にジャニーさんの好みでスペオキになっちゃったから仕方ない。 前は苦手だったのに、いまは好きになってしまった芸能人 >>418 私もです ラップとか面白いですし トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 病気社会 【エッセイマンガ】統合失調症にかかりました~自己紹介編~のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! マンガ・さいこ・統合失調症にかかりましたのニュースならサイゾーウーマンへ!