[連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記

オレ、「リーダー」ってママたちに呼ばれてたのか! 2年生の学年委員ラスト仕事です

2018/04/02 19:00

英語の授業より国語の時間を増やしてほしいよ

 保護者会では、先生から新3年生になると何が変わるのか、の報告です。まず、3クラスをシャッフルするクラス替えがあるとのこと。驚いたのは、「どうしてもあの子とは同じクラスになりたくない! という方は早めに教えてください。100%ご希望に添えるかわかりませんが前向きに検討します」という説明! いじめ防止もあるのかもな。なるほど……。そして、3年生になると友達が増える、行動範囲が広くなる、体の発達に男女差が見え始め、少しづつ大人への体に近づいていくと。とにかく、親の手から離れる歳なんだけど、まだ目は離せないとのこと。いまのココは、1人で公園で遊ばせるのはまだまだ無理かな。

そして、授業は6時間授業の日が増え、算数の授業だけ「できる子」「普通の子」「できない子(勉強が遅い子)」の3クラスになると! マジか! 小学3年で勉強できる・できないの選別が始まるのか! 

 確かに今の公立小学校だと、学年の半分は中学受験をするというし、実際、ココの小学校からも今年は麻布中学、慶應普通部に何人か合格したみたいだしな。小学3年くらいから塾に行って中学受験勉強する子もいるんだろう。まあ、ココは普通クラスかもな。あとは、英語の授業が増えると。小学校で英語って早いと思うんだよな。まだ日本語もおぼつかないのにさ。どうせなら国語の授業を増やしてほしいよ、マジで。まあ、3年になると勉強も大変になるってことだよ。

 ちなみに3年の算数は割り算、分数がメイン。オレは高校受験の時、割り算、分数から始めたからね。今はもう完全に忘れてるし、勉強は、全て妻くらたまに任せることにした。そうなると、そろそろ塾にも行かせた方がいいのか? でも早くから塾に行かせても、勉強が嫌いになったら困るし、4年になってからでいっか! 

 それと、先生から春休みの過ごし方の注意で、「まだ子どもにお金を持たせないように」と。お金は、まだ親が管理してほしいと。無駄使いするからなのかね。ま、ココはまだ1人で買い物できないから持たせないけど。家の家事の役割分担も決めて、「子どもにもやらせてください」と言ってたが、これは普通にやらせてるでしょ? おもちゃの片付けとか洗濯物を畳むとかさ。まあ、わざわざ先生がこういうことを言うってことは、家事をやらせない家庭もあるのかもね。

 そして保護者会終了後、各クラスで父母会をやることに。オレは残念ながら会社に戻らなければならず、参加できないので、クラスのママパパたちに「では、皆さん1年間おつかれでした! また3年で!」と言うと、何人かのママから「え! リーダー帰るの?」と言われた。オレ、いつの間にかリーダーって呼ばれてんのか! という話を、妻くらたまに話したところ「あんたのドッジボール大会の仕切り見たけど、確かにリーダーっぽい!」らしい……。来年はPTAはやらずに、ココが5~6年になったらまた何かしらPTA関係をやることにするか!

最終更新:2018/04/02 19:00
新しいパパの教科書
こんな素質をもった男、めったにいないよ
アクセスランキング