小ネタ
【ジャニーズ研究会レポート】

Sexy Zone菊池風磨主演『吾輩の部屋である』最終回、「哲郎ロス」と別れを惜しむ声続出!

2017/11/25 18:00
Sexy Zone菊池風磨が1人で挑んだドラマ『吾輩の部屋である』最終回、「哲郎ロス」と別れを惜しむ声続出!
役者としての評価が上がった!

 Sexy Zone菊池風磨が初主演にして一人芝居に挑んだドラマ『吾輩の部屋である』(日本テレビ系)の最終回が11月20日深夜に放送され、平均視聴率3.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)を記録した。全10回の平均視聴率は3.27%。同枠で放送された前作『孤食ロボット』の全話平均視聴率3.29%にわずかに及ばなかったものの、出演者は菊池1人だけ、視聴率0~1%台も珍しくない時間帯での放送だったことを考えると、上出来ではないだろうか。

 菊池が演じているのは、一人暮らしの大学院生・鍵山哲郎。以前は都内の1K木造アパートに住んでいたが、大学院の研究のために群馬に引っ越し、古くて広い一軒家に住んでいる。彼のつぶやきにツッコミを入れるレギュラー声優として、カバの置物役に落語家・林家木久扇、炊飯器役に女優・賀来千香子、照明役にタレント・ミッツ・マングローブ、ビンたち役に声優・山寺宏一、そして恋人の植村さんからもらったカエルの置物役にタレント・増田明美が出演している。

 第10回は「洋菓子作製プロセスの妥協案」「奇怪メール状況分析」「果てなき恋愛定義の終末」の3本構成。前回放送で大学院の後輩女子・東山と食事をしたことが恋人の植村さんにバレてしまった哲郎。「洋菓子作製プロセスの妥協案」では、「今度群馬に行きます」という植村さんに自分の愛の重さを伝えようと、ザッハトルテを手作りすることを思いつく。しかし、作りながら「植村さんに別れ話を切り出されるのでは」と恐れる哲郎。普段お菓子作りなどまったく興味がないため、ケーキの型もなければオーブンもない。しかたなくフライパンで焼くと、できあがったものはザッハトルテとは似ても似つかない、失敗した“お好み焼き”のようなものになった。

 「奇怪メール状況分析」では、植村さんが群馬に来る朝、知らないアドレスから「毒だ」「飢えみろ」と奇怪なメールが届く。何事かと驚く哲郎だが、持ち前のポジティブ思考で「毒だ」は「ドクター(=博士課程合格)」、「飢えみろ」は「植村」の打ち間違いだと想像。その時、知らない番号から電話が。電話の主は植村さんで、携帯を買い替えたばかりとのことで、やはり謎のメールも哲郎の想像通り植村さんだった。しかし、電話口で東山と食事をしたことを謝る哲郎に、植村さんは電話をブチ切ってしまう。

 「果てなき恋愛定義の終末」は、植村さんに電話を切られてガックリする哲郎に、大学院の友人・吉田から「今日、お前ん家行くから」とメッセージが入る。さらに、東山からも「迎えにきました」とのメッセージ。なんのことかサッパリわからない哲郎だったが、この日は群馬で調査の全体報告が行われ、教授や研究室のメンバーが集まる日であることをすっかり忘れていただけだった。群馬に来た植村さんはまったく怒っておらず、電話が途中で切れたのも操作ミスだという。しかも、植村さんと東山はとても仲が良かった。みんなが東京に帰り、広い部屋にひとりになった哲郎は、静かに“愛”について考えるのだった……。

 最後に教授からメールが入り、哲郎が東京に戻れることが判明。1Kアパートに「ただいま」と戻ってきたシーンで、物語はしめくくられた。視聴者からは、「幸せをありがとう!」「終わり方も予想を上回るほっこりあったかでステキ」「1人芝居だったのにここまで魅せるとは。菊池くんの演技が上手!」と絶賛の声が上がった。また「早速哲郎ロスだわ!」「終わるの寂しい……」と別れを惜しむ声も多かった。

 素朴さの中に“顔芸”を取り入れた菊池の好演もさることながら、細かい演出も光るドラマだった。植村さんおよび教授は終始メールでのやりとり、友人・吉田と東山はLINEのようなチャットでのやりとり。このあたり、好きな子にはあと一歩踏み出せず、頻繁に連絡を取り合えない哲郎のウブさが表れているのかと思ったが、携帯を買い替えたことで謎のメールを送ったり、操作ミスをしたりと、植村さんがかなりの“機械オンチ”のように描かれていた。哲郎に「カエルの置物」をプレゼントするあたりもかなり変わっており、どんな女の子なのかよくわからないが、哲郎とお似合いのようにも思える。植村さんの姿形はわからないものの、こういった細かい設定で視聴者に想像させる業は、非常に巧みだったと言えるだろう。

 植村さんだけでなく、友人・吉田や前回初めて“女子”だと判明した東山も含め、顔も声もわからないからこそ視聴者の想像がふくらみ、かえってキャラクターが個性豊かに光ったドラマだった。エンディングで菊池は「共演者の人たちがいないからこそ、見れる景色があったというか、学ぶことがあったというか、楽しかったです。すごくいい思い出ができました」とコメントしていた。間違いなく、菊池の代表作と言える本作。「好感度が上がった」という声もあり、役者としてステップアップしただけでなくファン層も大きく広げたようだ。

最終更新:2017/11/25 18:00
アクセスランキング