サイゾーウーマンカルチャーインタビュー「専業主婦かバリキャリか」は時代遅れ カルチャー 日本女子大学現代女性キャリア研究所・大沢真知子所長インタビュー(後編) 「専業主婦かバリキャリか」二択の時代ではない! 女性のライフプランに必要なこととは? 2017/01/13 15:00 ツイート 仕事企業インタビュー 日本女子大学現代女性キャリア研究所所長の大沢真知子さん (前編はこちら) 配偶者控除廃止問題をきっかけに、現代女性が置かれている日本社会の現状について前編で触れた。では、これからの日本で女性はどう考え、行動して生きていけばよいのだろうか。引き続き、大沢真知子さんに聞いた。 ■日本社会は女性に厳しい時代に ――女性がこれからの社会を生きていくためには、どういったライフプランを考えることが大切ですか? 大沢真知子さん(以下、大沢) 今後、配偶者控除が廃止になる可能性は高く、そうなれば、女性が自分自身で自立し、稼ぐことのできるスキルを身につける覚悟をしなくてはいけません。 自分の人生についての設計がなく、「専業主婦になればいい」という安易な考えでは、生活保障がない上に、結婚して子どもができても金銭的に大変になります。子どもを養育するためにも、お母さんが働ける力を持つことは必要になってくると思います。 「専業主婦かバリキャリか」と二極化して考えてしまいがちですが、そうではなくて、何があってもきちんと稼げるスキルを持っていることが重要なのです。例えば、市場価値のある資格を取って、夫の転勤についていったとしても働けるようなスキルを持つこと。そのためには、20代で自己投資をして、スキルを身につけていかないといけない。 稼がないといけないし、子育てもしなければならない。日本社会は女性に優しくない。非常に厳しい時代になってきたと感じています。 ――女性にとって厳しい時代とは、具体的にどういうことでしょうか? 大沢 配偶者控除廃止の問題と合わさって、企業が配偶者手当も廃止するところまで踏み込んでしまうと、日本的雇用慣行は変質します。今までは妻の内助の功を前提にした経営がなされていたのですが、これからは子育て支援にシフトしていくと思われます。これは本当に大きな転換だと思います。 日本は今、時代の転換点に立っていると思うのですが、どういう意味で転換点かというと、女性の社会進出が加速化して、女性が「○○ちゃんのお母さん」というアイデンティティと共に、会社では個人の名前で活躍する両方の領域を持つ時代がやってきたということです。女性に選択肢が増えたという意味では、もちろん良い面もあります。ただ、その分、今回の配偶者控除の問題のように、今まで保護されていた部分がなくなっていくことも理解しなければなりません。男性の賃金も自動的に上がる時代ではなくなりました。 欧米諸国の場合は、男女の差別なく、女性も活躍できる社会的環境を整えていきますが、日本の場合はそれがまだ十分になされていない。大きな問題です。実際は企業における男女の差別もまだまだ根強く維持されたままで、正規・非正規の問題も解決せず、女性に対して「仕事もしてね」「子どもも産んでね」「子どもを産んでも、仕事辞めないでね」「でも、保育所は十分にないよ」という状況になっています。女性は「一体どうすればいいの!」ってなってしまいますよね。だから結婚しない女性、子どもを産まない女性も増えている。そりゃできないでしょ、って感じです。 ここまで国が「女性を活躍させます」ということで動くのであれば、まずは女性と男性が同じような条件で仕事ができる、昇進においても差別されないような仕組みを整えることが第一です。それによって、男性は仕事、女性は家庭というステレオタイプな価値観が壊れると思います。 次のページ 正社員と同給で雇用が保障された欧米の就業形態「パート」 > 12次のページ Amazon ワークライフバランス社会へ――個人が主役の働き方 (岩波オンデマンドブックス) 働き方も子育ての仕方もいろいろある サイゾーウーマン【裏】掲示板へ 関連記事 「配偶者控除を廃止すれば女性が働きやすくなるわけではない」現代女性が本当に活躍するためには?女性の活躍に本当に必要なこととは? 大手企業の取り組みと働き方の変化年収1,400万円の男たちの婚活とは? 医師・エリートの意外な結婚事情【エリート婚活編】『べっぴんさん』すみれ、キアリス退職に「ガッカリ」の声! 「働く女性の育児問題」で物議働くママにとっても公園は重要! 保育園経営者から見た、杉並区の保育園問題 このカテゴリの最新記事を見る オンナの[裏]掲示板 新着コメント 嵐 >>548 ほんとに泣いて泣いて涙が止まらないっていうなら尊敬と同時に慰めもするけど、涙出そうとか泣けるとか言って泣いてない奴(笑) 30代独女、それでもお酒がやめられない(緑丘まこ) >>13 デカチンより形だわ。われた腹筋とか引き締まったお尻とかね(笑) ブスな女ってショボいオッサンと付き合ったりしてるけど、あんなのしか選べなくてほんと可哀想って思うもん 嵐ってなんで人気が出たのかしら? 嵐のファンてアラフォー以上ばかりだと思うけど、嵐も可哀想だよなあ。オッサンになっても結婚もできないとか…オッサングループにしか見えないし 嫌いな女芸人【2】 >>517外国人だったら納得だけど、日本人だったら学校で何してたんだ?のレベルだよね。あんな感じだと国語だけ苦手だったとは思えないし。 どこまで本当かはわからないが、おバカタレントで九九… 日テレの番組【実況】 毎回いつも食べる所ばかりで馬鹿ば番組でがっかり=不愉快だ。 いい年のおっさんが35以上で遊んで暮らしてレベルの低い馬鹿番組だ。 解散したら唯のおっさんだし、もう少し人生を考えた方がいいよ~ 起用してい… トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 子育て社会 「専業主婦かバリキャリか」二択の時代ではない! 女性のライフプランに必要なこととは?のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 仕事・企業・インタビューのニュースならサイゾーウーマンへ!