サイゾーウーマンカルチャー女性誌レビュー「BAILA」に見る「りぼん」の恋愛観 カルチャー [女性誌速攻レビュー]「BAILA」8月号 「BAILA」世代の心を揺さぶる90年代アイテムと、今も生きる「りぼん」の仕事と恋愛観 2015/07/25 16:00 女性誌速攻レビューBAILA というのも、今月号には「井ノ原快彦の人生相談」というコーナーがあるのですが、彼は、「後輩を育てる上手な叱り方って?」の問いに、「説教は15分以内」と答えています。なんでも、男性は説教の時間が15分を超えると完全にキャパオーバーしてしまって頭に入ってこないそうなのです。 これが本当だとすると、彼側からしてもとことん話し合いたくはないだろうし、彼女としても、「とことん話し合っていない=そこまで深い関係にならない」からあっさり別れることができるのではないかと……。なんてったって、部活仲間は「一生モンのCHO→FRIENDS」。そんな「CHO→FRIENDS」よりも掛け替えのない存在に昇格するには、男性としてもよっぽどの努力が必要そうです。 それにしても、バイラーズ世代である最近のアラサーは、「家庭と仕事の両立を当然のものとして受け止めている」といわれることが多いそうですが、彼女の「今は男より仕事」と言いきれてしまうところに、「どちらも完璧にやるためには、まず仕事をしっかりしなければ」という覚悟を感じました。 思えば、アラサーの筆者がむさぼり読んだ90年代の「りぼん」の主人公は、なぜかみんな働いていたように思います。『パッションガールズ』のエリカや『こどものおもちゃ』のサナは学生ながら芸能界でバリバリ働いていましたし、一見平凡な女の子に見える『ママレード・ボーイ』の未希だって、中盤からバイトを始めました。もしかしたら、その頃からアラサー世代は「しっかりした生活基盤があってこその恋愛」という刷り込みがなされているのかもしれません。恋愛だけしていてはダメ。働かざる者、恋するべからず的な。そんなアラサーの一面が垣間見えた気がしました。 ということで、90年代のエッセンスがちりばめられていた今月号の「BAILA」。1993年に初上映されたジュラシックパークの続編が来月公開されたり、『セーラームーン』の新作が放映されたりと今、アラサーの「なつかしい」と思うものにスポットが当たっています。堅実とも言われるこの世代ですが、アラサー=消費ターゲットと目されている中、一度くらい奔放にあの頃の「あこがれ」を買いまくってみるのもいいのかもしれません。けれど、それがおしゃれかというと……それもまた謎なのですが。 (ルイーズ真梨子) 前のページ123 最終更新:2015/07/25 16:00 関連記事 「白Tだけでオシャレな人に見られたい」! 超難問を吹っかける「BAILA」に荒れ狂う自我新しい男をゲットしてから彼氏を切る!! “のりしろ女子”になれない「BAILA」の恋愛事情「BAILA」のミューズは謎の外国人モデル!? 自分探しに奔走するアラサーの盲点 Amazon 『BAILA8月号(バイラ)』 そんなアラサーが求めてる男はイノッチ(確信) サイゾーウーマン【裏】掲示板へ 次の記事 『風と共に去りぬ』にツッコミを入れる > オンナの[裏]掲示板 新着コメント イラつくCM【6】 >>416 マックみっっけの言い方、声が嫌い 【芸能】テレビ 高嶋某ってバイオリン奏者=パワハラおばはんは日テレにだけ出ていてほしい(韓国をゴリ押しする日テレは我が家では全く見ないから) 嵐 松潤が大河主演って聞いて、 ジャニーズって、演技、ダンスや歌や殺陣のスキルが高くなくても 女社長に媚びてれば大きい仕事もらえる事務所だっていう証明になった デビューしてるアイドルや目指してる人達のモチ… A.B.C-Z 河合は先輩後輩のファンをイラつかせているからジャニーズを辞めてほしい 河合が辞めたらジャニーズは平和になるよ イラッとする曲 >>723 ファンクラブ会員数はSMAPよりも嵐の方が上。ドラマの視聴率に関してはSMAPの方が上だけど、テレビ離れが進んでいるから一概に比較できない。 ただ決定的に違うのは「嵐にはSMA… トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 井ノ原快彦BAILA 「BAILA」世代の心を揺さぶる90年代アイテムと、今も生きる「りぼん」の仕事と恋愛観のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 女性誌速攻レビュー・BAILAのニュースならサイゾーウーマンへ!