サイゾーウーマンカルチャーブックレビュー『男を虜にする500の秘密』レビュー カルチャー ブックレビュー 『男を虜にする500の秘密』って、バブル期の石田純一みたいな古臭さね! 2013/01/13 19:00 石田純一アイテムタテロール高柳 『男を虜にする500の秘密』(ハースト婦人画報社) はぁ~い。タテロール高柳です。今年こそダーリンを捕まえてゴールインしたいわよね。そんな女の子たちのお役立ち本がコレ! 『男を虜にする500の秘密』(ハースト婦人画報社)って本。アメリカの人気ファッション誌「コスモポリタン」が、男に関するセクシーな知識をまとめた1冊なの。男の習性とかカラダの秘密とか、いろんなことが書いてある本なんだって。 「カウンターに背中や脇を向けて立っている男性は新しい出会いを求めている」 「男の皮膚は、女性の10倍鈍感」 「男が魅力的に感じるのは魅力的な脚よりも、キレイな腕」 ふむふむ、なんか役立ちそうなことが書いてあるじゃない。敵を射るにはまず敵のデータから収集しなくちゃ、だわ。なんでも、「右半身へのキスに男の悦びは倍増」するらしいのよ。今度チャンスがあったら、右から攻めてみなくちゃ~。 あら? 「人差し指が薬指より短いと巨根?!」とか「頭脳線がまっすぐなら冷静で論理的」とか、データに基づく話かと思えばそうじゃなく、占いに近い感じね。これって、どうみてもアメリカじゃなくて日本の話だと思うんだけど、本当にアメリカ人が作ったのかしら。でも、男ってみんな同じような生き物だから、国が違ってもデータは違いがないのかも。恋愛というよりも動物学的な意味での「男学」と考えれば、この本はアリよね~。 でも、「男はたくさんのストレスを背中に背負ってるからマッサージしろ」とか意味不明。尽くす女なんて、昭和で滅んだのよ。その上、「特にあの子最高! と思ったら、マニキュアが禿げているのに気づかない」なんてウソよ。そんな単細胞の男なんて、モテない男だけよ! 役に立ちそうなフレーズも多いけど、中には自己満足のメルヘンフレーズもあったわ。秘密を500個にしたいばかりにテキトーに増やしている感じがするわね。「身長の高い男は、生活満足度が高い」とか、「筋骨隆々の男は生殖能力も高い」なんて、ほんと思考がマッチョすぎ。その上、「知的な男ほど、精液の質が高い?! ある研究では、言語と計算のテストで高得点を獲得した男性ほど、精子の運動率が高かったとか」って書かれてて、あら、なんだかどれも古くさいトピックね。この本、一体どの時代に作ったのかしら。今時の草食くんには、まったく当てはまらないわ~。 「コスモポリタン」編集の本とかいっているけど、「コスモポリタン」なんて今時はみんな知らないわよ。日本でも発行されてたけど、1980~2005年っていうバブル期だけの雑誌だもの。この本て、まるで『愛と平成の色男』時代の石田純一みたいな古臭さね。今や石田純一だって子ども作ったり、バラエティで間抜け面さらすような、ちょっとオドオドしたタイプに変わってるのよ。アメリカ男はそうでもないかもしれないけど、2013年の日本の男は草食だから、これにあてはまるのは45歳以上のオヤジだけね。 そういえば大昔、「コスモポリタンレポート」とかいう本が出てたけど、もしかしてその焼き直し? あら、なんでそんなこと知ってるかって?? ……なぜかしら、きっと会社の先輩の話を聞きかじったのかも。ふふふ。女に生まれた年なんか聞くもんじゃないわ。ヤボな男は嫌われるわよ。単細胞の男しか捕まえられそうもないこの本って、ワタシに言わせればまだまだ甘いわ~。日本のクールな粋を教えてあげるから、コスモポリタンども、ど~ぞ海を越えていらっしゃ~い。いつでも日本流をレクチャーしてあげるわよ! (タテロール高柳) 最終更新:2013/01/13 19:00 関連記事 閉経してから毎日おいしい! 中高年のセックスの喜びがいっぱいの「快楽白書」ブラックガイとの初めてのセックス! 衝撃だったあの感触に魅せられて......「彼の"袋"を感じろ!」「an・an」セックス特集は、謎の職業"ヒーラー"が活躍 Amazon 『男を虜にする500の秘密』 セックスした後に聞きたい言葉は「すごい!」とのこと サイゾーウーマン【裏】掲示板へ 次の記事 紗栄子が離婚ネタで笑いを取る? > オンナの[裏]掲示板 新着コメント King&Prince【2】 【ビルボード】King & Prince『Made in』が初週49万枚を売り上げてアルバム・セールス首位 Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Album… どうしてもわからないこと【4】 >>979 だから売っている人がいるのね。ニュースで見た時、とても資産家に見えない人々が金の延べ棒を売っているのかと思った。純金だから当日の相場そのままの値段になる。でもジュエリーでした。… 老いを感じる瞬間 ニュースで扱う犯罪者の名前に最近キラキラネームが多くなった。もう成人しているのだ。 SixTONES モモンガ イラつくCM【6】 だっしゅうたんのCM。 女ふたりがボディービルダー大会の掛け声みたいな感じでやるやつ。 まだやってるんだ‥って感じ。 前のもだけど、不快でしかない。 トピック一覧を見る サイゾーウーマンのSNS 「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。 @litera_webさんをフォロー 関連キーワード 雑誌石田純一タテロール高柳 『男を虜にする500の秘密』って、バブル期の石田純一みたいな古臭さね! のページです。サイゾーウーマンはジャニーズ(嵐、SMAP、TOKIO、KinKi Kids、V6、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone)の最新ニュースのほか、ここでしか読めない裏芸能ゴシップなどをお届けします。女性誌レビューやコラム、インタビューなども充実! 石田純一・アイテム・タテロール高柳のニュースならサイゾーウーマンへ!