[連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記

幼稚園に通う娘の運動会に参加した翌日、体に異変が……!

2014/10/27 19:00
kosodateillust178.jpg
(C)倉田真由美

 10月の3連休は、娘ココの幼稚園の運動会でした。運動会といえば、仲良しのお友逹家族と一緒に食べるお弁当。でも今年の運動会からお弁当の持ち込みがなくなってしまいました……。なんでも幼稚園の役員会で決まったらしい。ココのクラスのママさんたちと一緒にお弁当食べる機会は年に1回の運動会しかないのに! なんでお弁当を中止にしたんだろうか? せめて説明してほしかったですね。なので、今年の運動会は12時で終了。終わったら各自で自宅なり外食なりで昼食をとって、ということらしい。来年はオレが幼稚園の役員に立候補して、運動会のお弁当復活を提案しますよ、マジで!

 去年は雨のために体育館での開催となった運動会ですが、今年は前日こそ台風が近づいて来たものの、当日は運良く快晴。なので、小学校の校庭を借りての開催となりました。オレは運動会の設営準備をやることになっていたので、当日は朝7時から小学校に行き、テント張りや万国旗のとりつけを手伝いました。オレ以外にも10人くらいのパパさんが手伝いに来てましたね。

 手伝いしたので場所取りが優先され、カメラ撮影席の真横にシートを敷きました。ハッキリ言って、一番いい席。園児たちは8時30分までに集合という決まりなので、8時過ぎにはココもほかの園児たちもほぼ全員集合してました。運動会の開催は9時です。ところが突然、園長先生がマイクで「おはようございます! みなさん集まったみたいなので、これから運動会の入場を開始します。はい、子どもたちは集まって」と言い出したんです! そしたら年長組のママさんが大声で「スタートは9時です! まだ到着してない保護者もたくさんいるので、とにかくやめてください!!」と怒鳴ってるじゃないですか。するとママさんの勢いに負けたのか、園長先生は「ですよね……ではスタートは9時にします」と前言撤回。しかし、すごいママさんだ……。まあ、ママさんが正しいので誰も何も言えません。こういう行事はスケジュール通りにやらないとね。

 ところが、入場ゲートに集まってる子どもたちは運動会開始まで30分ほど待たなければならず、ヒマしてます! 10分もたつとワイワイと騒ぎ出す。間が持たないのを察知した園長が、「開催まで時間あるので、先に園児たちの記念撮影をします」とラストに予定していた記念撮影を繰り上げることに。ま、このスケジュール変更についてはママさんたちからの反対もありませんでした。子どもたちにとっても、時間潰しになったし。

 撮影終了後、ようやく9時になったので運動会スタートです! 入場ゲートから子どもたちが音楽に合わせて行進してくるので、オレも妻くらたまもカメラで撮影しまくり。そして開会のあいさつ後、まずはかけっこです。4人1組でスタートし、ココは堂々1位でした! ココは運動神経いいからね。普段から走るのは速いんです、マジでオレでも追いつけないほど。そしてココの年中クラス全員でアニメ『妖怪ウォッチ』(テレビ東京系)のエンディングテーマ曲「ようかい体操第一」を、手作り衣装に着替えて踊ります。ココは毎日テレビで『妖怪ウォッチ』を見ているので、踊りも完璧。年中組の子どもたちはみんなかわいいな! さらに大玉転がし、組み体操も完璧にこなし、玉入れも頑張りました。

 そして紅白リレー。このリレーは園児全員と小学生、パパママ、先生たちも参加です。ガチに走るみたいなので、オレは年齢を考えるとつらいので辞退しました。ココは白組として走ったのですが、順番が回ってきたときには赤組に半周ほど差をつけられていたけど、ココのダッシュで赤組との距離をちょっとだけ縮めることができました。偉い、頑張った! 続いて先生、パパママたちがガチで走ります。パパたちは何人か転んでいましたね。子ども用のコースだからカーブがゆるく、ダッシュで走ると曲がりきれないんだろうな。

 ラストは綱引きです。園児はまだ危ないので、参加者は小学生とパパのみです。これには、オレも参加しましたよ! 年長組のパパたちはしっかりと軍手や手袋をしています。思わず「軍手いいですね!」と年長のパパさんに話しかけると、「皆さん本気なので、素手だと力入らないんですよ」。なるほど、綱が滑るわけか。オレも来年の運動会には軍手を持って行くことにします。ちなみに、オレはいつも両手にしている指輪10コは全て外しましたよ! ココのために気合入れましたから! 全力で綱引きやったら勝ったものの……いや、かなり体力を使う。マジで疲れたし、手のひら痛い。やっぱり軍手は必要ですね。

 そして運動会は白組の勝利! ココは飛び上がって喜んでましたね。みんなよく頑張った! 去年はまだ年少クラスで、まだ子どもたちは3~4歳で動きもおぼつかなかったんですが、今年は年中クラスの子たちは5歳になるわけで、運動能力もついて動きにキレがあったね。特にココは女子の中ではかなり運動能力高いと見ました。それにしてもかなり楽しかった!

 翌日、朝起きたら腕が上がらない……というか両腕がかなり痛いじゃないですか! 「なにごと? 寝違えたか?」と思ったが、よくよく考えると綱引きによる筋肉痛ですよ! しかもその日から3日間くらい筋肉痛でしたかね。もうオレも50歳近いですからね。これじゃココが小学生になった時の運動会では、競技に参加できないわな……。

最終更新:2014/10/27 19:00
突然、9歳の息子ができました。―42歳、バツ3、自己破産男の気ままな育児術
料理はできないのに、弁当タイムを愛するのが叶井俊太郎さんです!!
アクセスランキング