[連載] イケメン図鑑

塩谷瞬、「“黄金経験”が欲しい」! 映画『歌舞伎町はいすくーる』で、青春ぶっ飛び体験

2014/05/05 19:00







 戦隊ヒーロー物『忍風戦隊ハリケンジャー』(テレビ朝日系)で俳優デビュー後、映画『パッチギ!』でブレイク。ドラマ、映画、舞台と活躍の場を広げてきた塩谷瞬さんが、このたび映画『歌舞伎町はいすくーる』で歌舞伎町を牛耳る帝王を好演しているという情報をキャッチしたサイゾーウーマン編集部! 早速直撃取材して、主演映画のことから過去のこと、将来の夢まで熱~く語ってもらいました。

――映画『歌舞伎町はいすくーる』は、塩谷さんが演じる歌舞伎町の帝王が高校生になって、青春をエンジョイしながらも、物語がSF展開になっていくという破天荒な物語ですね。

塩谷瞬氏(以下、塩谷) 本当にぶっ飛んだストーリーですよね(笑)。普通はターゲットとなる年齢層や背景などを考慮した脚本をいただくことが多いので、それに合わせて芝居を考えていくのですが、これはそういう枠にはまらない作品だったので、どうしようかと。監督や役者同士で毎日飲みながら語り合っていたんです。結果、映像の力、脚本の力を信じてみんなで演じました。

――共演者同士で飲みに行ったりもしたんですね。

塩谷 監督と仲良くさせていただいていたので、まず撮影に入る前に、懇親会みたいな感じでキャストとスタッフで集まって話させていただきました。僕自身、初共演の方が多かったので、どんな役者さんか知りたかったですし、どんなふうに演じたいかとか話し合いました。青春映画なので、現場で役者同士が打ち解けていないとギスギスした雰囲気がスクリーンに出てしまうじゃないですか。だから、何でも話し合って楽しくやろうぜ! と。撮影現場で、懇親会の時のように楽しく演技ができたらいい映画になる、と思ったんです。
片岡愛之助さんも出演しているのですが、愛之助さんもいろんなアイデアを提供してくださいました。本当に勉強になった現場でした。みんな本当に仲良くなって、今でも時々集まって芝居の話や次はどんな芝居やる? って話してます。

――塩谷さんは、いつも現場でそんなふうに面倒見がいいんですか?

塩谷 現場によって違うんですが。今まで厳しい監督にしごかれるようなピリピリした現場が多かったんです。『パッチギ!』の井筒和幸監督、『出口のない海』の佐々部清監督、『カメレオン』の阪本順治監督とか、ガンガン厳しい言葉で演出してもらったり、追い込んでもらったりしていたのですが、そういう現場では僕はいじられキャラなんですよ……(笑)。現場でよくツッコまれてましたから。アニキというよりいじられキャラだったんですが、今回は主演ということでチームを引っ張っていかなきゃいけないし、映画が初めての人もいたので、舞台で言うと座長のようなポジションでみんなの相談聞いたり、わからないことを一緒に監督と相談したりと、お兄ちゃんみたいな存在になれて、うれしかったです(笑)。

――この映画は歌舞伎町の高校が舞台ですが、演じながら自身の学生時代を投影させたり、思い出したりしましたか?

塩谷 覇稲(はいね)は不動産で成功して帝王と呼ばれる存在だったのに、それに虚しさを覚え、いきなり高校生になりたいと言って実行してしまう男です。それは、何もかも手に入れた男の「ない物ねだり」の欲望というより、ちゃんと学生時代を送れなかったことで「欠けている部分」を満たしたかったんじゃないかと思ったんです。実は同じような経験が自分にもありまして、僕は学生時代、学費を稼ぐために働いたりしていたから、修学旅行とか行けなかったんですよ。みんなと楽しい時間を共有できなかった……。そんな思いと、思いっきり青春を満喫できてないというコンプレックスがあったので、覇稲の気持ち、わかるな……と思いました。

 あと、歌舞伎町はどこか怖い印象があったのですが、ここに集まってくる人がいるってことは、心のどこかに人恋しい部分があるのではないかと。その気持ちの裏には青春の甘酸っぱさとか、切なさみたいなものを求めている気持ちがあると思うんですよ。この映画でそういう感情の機微を表現できたらいいなあとも思いましたね。

『歌舞伎町のカラクリ (別冊宝島 2125)』
え! 超フツーのインタビューじゃん!
アクセスランキング