[連載]ヤリチン卒業!! 叶井俊太郎の子育て奮闘記

体験保育で気が付きました! オレとくらたまは娘を甘やかしすぎ!?

2012/02/20 19:00
kosodateillust109.jpg
(C)倉田真由美

 先日、娘ココと近所の児童館に遊びに行った時にスタッフの方に、「そろそろココにも友達を作ってあげたいので、幼児教室に通わせようかと悩んでいるんですよ」と相談したら、「保育園の体験保育に行ってみたらどうですか?」と言われました。体験保育って何だ? 「区内にある保育園で保育園に入ってない幼児も参加できるんです」と言って資料をくれました。そこには区内保育園の体験保育のスケジュールや、園児と遊べる「お店屋さんごっこの日」「ダンスと体操の日」などイベントスケジュールも。へー! こんなのがあったのか!今まで知らなかったよ。

 早速近所の保育園に電話をかけてみたら、翌週であれば体験保育に参加できるそうです。ちなみに当日の持ち物を聞いてみると、

「朝9時半に来ていただき、園児と一緒に遊んでからみんなで給食を食べるので、前掛けを持ってきてください」
「え? 給食食べれるんですか! へーそれはありがたいなあ」
「いや、お父さんの分の給食はないです」
「え? 子どもだけ? ま、そりゃそうですよね。ちなみに給食費はおいくらほどでしょうか?」
「区から補助金が出てるので、必要ないです」

 ということでした。

 当日の朝、妻くらたまとココと3人で自転車で保育園へ。受け付けを済ますと、先生から「今日は午前中は園児のみんなと広場で遊んで、その後給食を食べますので、それまで見学していってください」と説明がありました。早速ココを連れて園庭へ。砂場やら滑り台、古タイヤの山など遊具も盛りだくさん。ココと同じ2歳の幼児たちが20人ほどいましたが、みんなそれぞれ勝手に遊んでます。ココもひとりで遊んでる。先生に聞くと、まだ2歳では集団で一緒に遊ぶというのは無理ということ。まあ、それでもココは同じ年齢の子どもたちと一緒にいるという機会が全くなかったので、オレとしてはココがどんな行動するのか、妻と一緒に園庭でずっとココの動きを見てました。

 ココは砂場が気に入ったみたいで、ひとりでずっと砂で遊んでたんですが、遊びに夢中なのかオレと妻の側にはまったく来ませんでしたね。他に園児もいるし、先生もいたから安心してたのか? いまは24時間オレか妻がいる生活ですが、ココは来年から幼稚園に行くので嫌でもオレと妻と離れて過ごすことになる。そういう意味では、この体験保育で園児や先生と遊んで過ごすのは、すごくいい体験になると思いました。

 しかし、園庭は寒い! 子どもたちは寒くないのか遊びまくってるけど、オレも妻もマフラーと手袋はしてたね。大変なのは先生たち。仕事とはいえ寒い中、子どもたちと一緒に遊んでいる姿を見て感動しましたよ。結局2時間近く遊んだ後は、園児たちは手を洗ったりトイレに行ったりするんだけど、驚いたのはほとんどの2歳児は自分でトイレ使ってた! ココは相変わらずオムツなので、マジで驚きましたよ! 2歳なのに自分でズボンを脱いで、子ども用の洋式トイレで普通にしてる。着替えもみんな自分でやってました! すごすぎる……。

 準備が終わったら給食です。先生から「お父さんとお母さんはこれ着てください」と渡されたのは割烹着と頭に付ける三角巾! マジかよ! オレが三角巾と割烹着! しかもオレの割烹着には、でかいペンギンのイラスト入り! こういう時にしか着れないから、素直に着ましたよオレは。給食は5人掛けのテーブルに園児と先生がついて食べます。ココも園児に交じってイスに座る。ちなみに給食はハンバーグサンドとオレンジとサラダでした。園児たちは行儀よくパクパク食べてるんだけど、ココはオレンジをちょっとだけ食べてサンドウィッチとサラダは全く食べない。周りの園児たちはパクパクと行儀よく食べてるのに! オレと妻がココに「ほら! ちゃんと食べな!」と言い聞かせても、「も、いい! も、いい」と立ち上がってウロウロしようとしたので、「ココ! ちゃんと座って食べて!」と何度言っても聞きません。ココの給食の残りはもったいないからと、妻が食べてました。

 しかし、他の園児たちはすごい! だって食べ終わったら、自分の前掛けを取って畳んで食器もちゃんと片付けてるんですよ! あり得ない! ココは前掛けは自分でブチッと取るが、投げ捨てるだけだし、それを畳むことはまだ無理。ましてや食器を片付けるなんて想像もできないですね。というか、オレと妻がココをいかに甘やかしているのかがよく分かりました。だいたいココはパンが嫌いなので全く食べさせてないんです。だから給食のサンドウィッチを食べなかったんだろうし、片付けも教えてないからできないんだろう。幼稚園に上がったら給食もあるのでパンが出る時もあるだろうし、今から好き嫌いなく食べられるようにしないと! 片付けも教えないと!

 そんなわけで給食を食べ終えて体験保育は終了しました。帰り際、園長先生に「また体験保育に参加したいんですけど」と聞くと、一つの保育園に1回しか参加できないらしいです。まあ、区内には保育園が20ほどあるので、ココが幼稚園に上がるまでの1年間でいろいろ参加してみようと思いました。

『突然、9歳の息子ができました。』

体験保育荒らしがここに誕生

amazon_associate_logo.jpg

【この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます】
来年のココの幼稚園デビューのために、園内見学に行ってきました!
オレは番組に不適切? あの人気番組からのオファーがキャンセルに
あの人気スポットでさえ無理! 子連れファミリーが遊ぶ場所は難しい

最終更新:2012/02/28 11:18
アクセスランキング