インタビュー

“関ジャニ∞・渋谷すばる退所”に絶望するエイターへ――臨床心理士が「心の回復法」を助言

2018/04/19 16:05
subarushibutani00
エイター、ちゃんと飯食ってくれよ

 4月15日、関ジャニ∞の渋谷すばるが、グループからの脱退、そしてジャニーズ事務所からの退所を発表。同日都内ホテルで行われた会見で、渋谷は「この度、ジャニーズ事務所を辞めさせていただく決断を致しました」と報告し、「この先は、今までの環境ではなく、全て自分自身の責任下で今後の人生を音楽で全うすべく、海外で音楽を学び、今後さらに自分の音楽というものを深く追求していきたい」と退所理由を告白した。

 これまで渋谷を、また関ジャニ∞を応援し続けてきたファンの間には、大激震が走り、ネット上には「ショックすぎる」「涙が止まらない」「すばるの夢はわかるけど、辞めないで」といった悲痛な声が飛び交うことに。発表から数日たった現在でも、ファンはショックから立ち直れず、「もう生きていけない」「この喪失感をどうすればいいのか」「仕事にも身が入らない」「つらすぎて立っているのもやっと」などと、その心中をネット上に吐き出している。

 愛してやまないアイドルが、突然目の前からいなくなってしまう――これは、アイドルを応援する者にとって、いつ何時起こるかもしれない事態。もし、そういった状況に立たされてしまったファンたちは、自分の心の傷をどう回復させていけばいいのだろうか。神奈川大学心理相談センター所長、人間科学部教授である臨床心理士の杉山崇氏に話を聞いた。

「突然、婚約破棄された」のと似たような心境

 まず杉山氏は、「アイドルというのは、夢や希望を与えてくれる、つまり暮らしに華を添えてくれる存在」と前置きをして、現在関ジャニ∞ファンが置かれている心理状況について、次のように解説をしてくれた。

「『人は、衣食住が足りているだけでは生きられない。何か酔いしれるものがなければ、つまらなさを感じてしまうもの』というのは、心理学だけでなく、社会学や人類学でもいわれていること。つまり、アイドルとは生きる喜びを与えてくれる存在であり、そのアイドルがいなくなってしまうのは、“生きる喜びのロス”なのではないでしょうか。昔からよく『子どもや孫が生きる喜びになる』といわれるだけに、関ジャニ∞のファンの方は、いま子どもや孫を失くしたのと同じような気持ちになっていると思います。ただ、子どもや孫は裏切ったり、自分の思い通りにならないこともありますが、アイドルは、決して裏切らないで、生きる喜びを与えてくれる存在。ゆえにファンにとって、アイドルはそれら以上に大事な存在になると考えると、突然の脱退・退所で受けたショックの大きさは計り知れません」

 ジャニーズの場合は、アイドルと擬似恋愛をしているファンも少なくない。杉山氏の話に照らし合わせると、生きる喜びを与えてくれた彼氏が突然いなくなったのと同じ状況ともいえるだろう。

「ファンの方は、渋谷さん、関ジャニ∞とともに、自分の人生を歩むつもりで、長年応援していると思うんです。だから、自分の人生の一部を失ったも同然ですよね。たとえるなら、突然、婚約破棄をされた感じなのでは」

【早期購入特典あり】GR8EST(201∞限定盤)(3CD+DVD)(オリジナルポスターA付)
エイターは、すばるに関ジャニ∞に愛されている!
アクセスランキング