『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』ユン・ジェホ監督インタビュー

“脱北者”は、なぜ韓国に渡るのか? 女性ブローカーの人生が語る、南北分断と家族の別離

2017/06/08 15:00

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 繰り返されるミサイル実験や、世界各地の銀行を狙って仕掛けているといわれるサイバー攻撃など、北朝鮮に関する報道を耳にして「この先、日本はどうなってしまうのだろう?」と不安に感じている人は多いのではないだろうか? 北朝鮮からの脱北者も、そんな母国に不安があるから脱出しようとするのかもしれない。そして脱北者がいる限り、彼らに手を貸す脱北ブローカーも存在する。

 映画『マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白』は、脱北ブローカーの女性の人生にスポットを当てたドキュメンタリー。北朝鮮に夫と息子2人を残して、中国へ出稼ぎに来たつもりが、実は貧しい農家に嫁として売られていたマダム・ベーは、生き抜くために中国の家族を受け入れながら、脱北ブローカーとして働く。彼女の数奇な人生を追いかけた、韓国人のユン・ジェホ監督に、脱北者が韓国に渡る理由、南北分断と家族、現在の韓国情勢について話を聞いた。

■出稼ぎのつもりが農家へ身売りされたという事実

――まず、脱北ブローカーのマダム・ベーさんとの出会い、彼女のことを映画にしようと思ったきっかけについて教えてください。

ユン・ジェホ監督(以下、ジェホ監督) 2013年、劇映画の準備をしようと中国へ行ったときにマダム・ベーに出会いました。私は彼女に脱北者のインタビューのガイドをお願いしていたんです。彼女は私を自分の家に連れて行き、中国人家族に紹介してくれました。そのとき、映画で描かれているような話を聞いたのです。そして「私のことを映画にしたら、面白いんじゃない?」と言われました。映画化を決意するまで時間を要しましたが、きっかけはそのときです。

――マダム・ベーの、出稼ぎに来たはずが、実は農家に売られていたというエピソードは衝撃的でしたが、彼女と中国人の夫との関係が良好な様子であることも驚きました。映画に登場する北朝鮮の夫といるときより、中国人の夫といるときの方が、幸福そうに見えたんですが、監督は撮影していて、どう思われましたか?

ジェホ監督 最初にマダム・ベーの中国の家族に会ったとき、彼女が身売りされたとは知りませんし、とてもいい家族だと思いました。中国の夫はユーモラスで活発な方で、てっきり本当の夫婦だと思っていましたよ。そのあと「騙されて身売りされた」という話を聞いたのです。中国人家族は、彼女の望んだ家族ではありませんが、2人が仲良く幸福そうに見えるのは、彼女にとって良いことであり、自然にそのようになっていったのだと思います。

――中国と北朝鮮で二重生活を送っているマダム・ベーについて本当に映画化することになったとき、彼女がゴネたり、それを監督が説得したりするということはありませんでしたか?

ジェホ監督 いいえ。彼女と私は最初、映画化について冗談めかして言っていましたが、心の中ではお互い「これは映画になる」という気持ちを抱いていました。僕が彼女を説得することなどなく、マダムから「いつ映画になるの?」と催促されていたくらいです(笑)。

 僕はフランスで映画を学んでいたのですが、韓国に住む決心をしてソウルに来たとき、北朝鮮や脱北者に対する韓国人の考え方を知りました。北朝鮮から来た人の中には、スパイ容疑をかけられる者がいますし、マダム・ベーもそのひとりでした。同じ韓国にいても、脱北者とわれわれは全然違うのです。そのとき、マダム・ベーの存在を映画にすべきではないかと本気で考えたのです。

7つの名前を持つ少女
たくましすぎるマダム
アクセスランキング