【messy】

「16歳になった瞬間から常に働いています」週休1日、26歳フリーターが抱える葛藤

2015/09/19 20:00

 現代社会を生き抜くリアル・ウーマンたちのどこよりもリアルな財布事情に迫る『女の給料明細』。

 今回ご登場いただく女性は、幼少期にご両親が離婚し、母、姉、兄の4人家族の末っ子として育ったRさん(26)。「16歳になった瞬間から今まで、常に働いています」と語るRさんは、現在都内スポーツ用品店“レディースマネージャー”の販売員として週5~6日アルバイトをする傍ら、週1日はキャバクラに出勤するという二足のわらじを履くフリーターです。Rさんの外見は、まさかそんなに働き詰めの日々を送っているとは思えないような、小麦肌で髪の明るいギャル系。そんな彼女の家計簿を公開していただきました。

◎生活保護支援家庭でした

――16歳から働いているとのことですが、当時の収入と支出を教えてください。

R「初バイトは高校生の時。コンビニで最低でも月10万は稼いでました。学校が長期休みの時はもっと働いてましたね。当時は洋服代、美容院代、化粧品代、あとは友達との交際費で消えてました」

――実家暮らしで家賃はかかってなかったんですね。ちなみに健康保険はお母さんの扶養家族として加入されてたんですか?

R「扶養状態はわからないですけど、自分では払ってませんでした。というか保険証自体持ってませんでしたね」

――となると、医療費はすべて自己負担していたんですか?

R「いや、うちの家族は母と子供3人で、母のパート代じゃ生活がキツかったので、母子家庭手当と生活保護を受けていたんです。なので、もし怪我や病気をした時は、決められた病院に行けば、無料で診察してくれて薬ももらえました」

――医療費の上限金額はありましたか?

R「そこまで大病にかかったことはないのですが、軽度の診察であれば上限はなかったです。ちなみに眼科で眼鏡を作るのも無料でした。コンタクトは適応外でしたし、選べる眼鏡の種類も決まってましたけどね。なので、バイトを始めたことも役所に申請していました」

――申請すると支援内容が変わると。

R「そうです。生活保護は世帯の人数や収入によって手当の内容が決まるので、子供が収入を得ると金額によっては打ち切られる場合もあって」

――なるほど。いつまで生活保護支援を受けていたんですか?

R「私が末っ子だったので、私の高校卒業と同時に打ち切られました。母子家庭手当は兄妹3人ともフリーターだったので、私が20歳になるまで減額しながら続いてましたね。お母さんが役所の担当者に『お子さん何やってるんですかー? ちゃんと働いてくださいね!』ってよく言われてましたけど」

◎突然届いた“赤い紙”

R「高校を卒業してからは、コンビニ→保育園→焼肉屋→居酒屋→リゾートバイト→スポーツ用品店でバイトしてきました。その間、常にキャバクラと掛け持ちですね。基本的には週5~6日勤務で、平均20万円前後稼いでいました」

――10代までは全額使いたい放題ですが、20歳になるとまず住民税がかかりますよね。

R「そうなんですよ。でも、私それ知らなくて。20歳になった時に突然請求書が届いて、初めて住民税の存在を知りました。国民健康保険に関しても、同時期に保育園のバイト中に怪我して知りましたね。腰を打ってしまって、病院でMRI検査を受けたんです。そしたら『保健証がないので実費になります』って言われて3万円請求されたんです。その時は全額支払ったんですが、『保険に入って後から保険証を提示すれば差額を戻します』と言われたので、その足で区役所に行って保険に加入しました」

――その後はずっと国保ですか?

R「はい。でも、住民税と健康保険料は払ったり払わなかったりで。払いそびれて延滞金もプラスされてたり、今どこまで払ってるのか把握できてません。『とりあえず催促来たら払おうかな』と思っていたら、催促通知が来なくて1年間くらい払ってなかったこともありました。それが今どうなってるのかも……」

――住民税と健康保険料の滞納分と次回納税分の請求書が同時期に届くこともあるので、一度わからなくなってしまうと、どれがどれだか把握するのが難しくなってしまいますよね。

R「そうなんです。それ以外にも、私『どうせもらえないし』って年金を1回も払ってなくて、通知も無視してるんですね。そしたら『差し押さえるぞ』っていう“赤い紙”が届いたみたいで……」

――「みたい」ということは、ご自分で読んでないんですか?

R「読んでません。というのも、お母さんが再婚して、私も戸籍上は連れ子としてその人の子供になったんです。そういう事情もあって、私は24歳から一人暮らしをしてるんですが、住民票を移してないので、そういった請求書は全部再婚相手と母が暮らす家に届くんですね。いつもはスルーしてたんですけど、その“赤い紙”の宛名は再婚相手の名義だったので、お母さんが『これはさすがにまずい』と思ったらしく連絡が来たんです。金額を聞いたら60万近くて……急に言われても無理じゃないですか。貯金なんてしたこともないですし。なので、『とりあえず今すぐ15000円払えば大丈夫』ということにしてもらって差し押さえは間逃れました。お母さんが役所の人と話をつけてくれたので、何をしたのかはわからないんですけどね」

――それって分割支払いかお母さんが立て替えてくださったのではないですか?

R「お母さんは一応パートで働いてましたけど、そんな余裕はなかったはずなので、立て替えてくれてはいないと思います。でも、わからないんですよね。本当に何も把握してないんです。今も滞納中ですし……」

◎柔軟剤6本、洗剤4本は常備

――では現在の話に移りましょう。今、スポーツ用品店とキャバクラ勤務を合わせると月収はいくらですか?

R「スポーツ用品店は時給1050円で週5~6日勤務なので、大体月21万円前後です。あと、毎月ではないんですが個人やお店の売上が良かった月は5000~10000円の手当が出ます。キャバクラは派遣で働いてるのでお店によってバラバラですけど、大体1日9000~15000円。今は週1くらいしか行ってません」

ここから雇用保険、社会保険、所得税が引かれます。
ここから雇用保険、社会保険、所得税が引かれます。
――手取りで25万強の収入、バイトでも雇用保険、社会保険、所得税が引かれてるんですね。

R「そうなんです。なので、辞めた時には失業保険が出ます」

――なるほど。では収入の主な使い道は何ですか?

R「まず一人暮らしの家賃62000円、水道代6000円、ガス代5000円、電気代5000円、携帯代15000円、煙草代(2日で1箱)6750円は必要経費です。水道はしょっちゅう流しっぱなしだし、電気もつけっぱなしなことが多くて……。私、変なところが贅沢なんですよ。洗剤、柔軟剤もこだわりは強いと思います。常に洗剤は4つ、柔軟剤なんて6つくらいあります」

――……どうやって使い分けるんですか?

R「『今日はこの匂い嗅ぎたいな』っていう気分です。こだわると言っても普通の薬局で買うので、ひとつ500円くらいなんですよ。だからついいろいろ買っちゃって……。洗剤と柔軟剤だけで、確実に月5000円は使ってます」

――匂いフェチなんですね。香水も好きですか?

R「大好きです。今は『VICTRIA’S SECRET・PINK』の250ml/2500円のボディミストを使ってるんですけど、月に2本使い切りますね。でもこれはしょうがなくて、私接客業なのに煙草吸うので、お昼休みから帰るたびに10回以上プッシュするんです」

――いくら何でも臭くないですか?

R「うちの店員はみんな同じくらいつけてるので麻痺してきちゃって。あとボディクリームも毎月1000円分は買ってるので……」

――匂いへのこだわり【洗剤・柔軟剤・ボディミスト・ボディクリーム】だけで毎月11000円!

R「(笑)。あと、カラーコンタクト(以下カラコン)の出費もバカにならないんですよ。基本的には1dayのディファインを使ってるんですけど、1箱30枚入りで3000円くらいなんですね。私は両目の視力が違うので2箱買うんです。その時点で6000円じゃないですか。でも、ディファイン以外のコンタクトをつけたい日もあって、いろんな種類を試してみたいので10000円分くらい買っちゃう月もあったり……」

――コンタクトだけで16000円……! ディファインと他のカラコンをつける日の差は何ですか?

R「これも気分です。ちょっと盛りたい時にカラコンつけて、『このコンタクト調子いいな』と思ったら買い溜めしておきます」

◎食費と趣味にはケチりません

――化粧品や美容にもこだわりが強そうですね。

R「それが全然で。下地は化粧水、乳液、下地とか1個で8役を担ってくれるオールインワンジェルで、ファンデーションとパウダーはKATE、コンシーラーとマスカラはメイベリン。他の化粧品なんて特に決めてなくて、毎回適当に薬局で買ってます」

――意外とプチプラコスメ。

R「そうなんです。なので、化粧品は2.3カ月に5000~6000円くらいの出費ですね。あとマツエクはしないですし、ネイルも自分でベタ塗りします。美容院に関しては年に1回しか行きませんよ。今も今年の2月から行ってません」

――いい感じのロングで、色も7カ月放置している髪とは思えないですよ!

R「ですよね! 美容院に行くのが本当に面倒くさいので、グラデーションに染めてるんです。最近は洋服も全然買いません。既に『これ着てないや』って服がいっぱいで、買ったとしてもH&M、FOREVER 21、Bershkaなどのファストブランドかバイト先で割安で買うので毎月1万もいきません」

――なるほど。では他に思い当たる出費はありますか?

R「食費ですかね。月に7万円くらい食費で使ってます。朝は食べたり食べなかったりですけど、昼はほぼ毎日外食です。夜は自炊は週3回くらい、ひとりで外食することもあります。あとは、お店の後輩とよく飲みに行くんですけど、その場合、私が多く払うんですね。なので結構かかるんです。でも、ご飯で節約しようとは思ってません。

あと、私、サーフィン、スノーボード、スケートボードが趣味なんです。今は特にスケートボードにハマってて週1回は行きます。いつも行くパークは丸1日いると2000円くらい場所代で取られて、交通費や食事代など諸々合わせて1回5000円は使うので、月に2万は使うんです。趣味のためにクレジットカードを作ったくらい、遊びにもお金はケチりません」

――そのクレジットカードは多用されてますか?

R「いや、自分の中で『カード払いは月15000円まで』『リボ払いNG/1回か2回払い』って決めています。そもそも24歳の冬にスノーボード用具がどうしてもほしくて作ったんですけど、クレジットカードに恐怖心があるので、あまり使わないようにしてますね」

――返済地獄に陥ってしまう……という恐怖ですか?

R「そうです。ドラマとかであるじゃないですか。アレが怖くて。あとは、いわゆるCHANELなどのハイブランドに全然興味がないっていうのも関係してそうですよね。CHANELのチェーンバッグより、NIXONのリュックのほうが好きなんです」

◎4時間は「徒歩圏内」

――長年フリーター生活を続けていますが、健康診断は受けてますか?

R「高校卒業してから一度も受けてないですね。あまり病院も行かないですし。なので適度な運動は心がけてます。とはいえ、ジムとかではなくランニングです。あと、運動と言えるかわかりませんが、タクシーに自分のお金だけでは絶対に乗らないので、人より歩いているかもしれないです。タクシーほど無駄なものはないですよ」

――……柔軟剤は6個買うけど、タクシーは無駄なんですね。

R「(笑)例えばキャバクラ出勤の時も、送りがでない(=帰りに車で家まで送ってもらえない)お店に最近よく行くんです。そういう時は歩いて帰ります」

――何分くらい歩くんですか?

R「4時間です。なので、家につくのは大体朝の5時くらいですね。でも、タクシー代払うくらいなら、歩いて帰れるし歩いちゃいます」

――4時間かかる距離でも「歩いて帰れる」と思えることがすごいですね。

R「せっかくその日1万稼いだとしても、移動するだけのために半分くらいなくなるのは嫌じゃないですか。あと、もともと歩くのは好きなので、疲れますけど苦ではないんです。とはいえ、正直に言えばタクシー乗りたいですよ。でも『もったいないでしょ』って思い留まります。そういうところは節約できるんです(笑)」

◎Rさんの本音

――基本的に休みは週1日の生活ですが、「カレンダー通り休める会社の正社員になろう」とは思わないんですか?

R「今働いているお店で正社員になろうとは思ってないですし、興味もありません。本当は土日祝日、お盆、年末年始休みの仕事がしたいんです。友達もこの歳になると、大体カレンダー通りの休みになってきていて」

――私の周りの女性でも、25歳あたりから土日休みの仕事に就く人が増えた気がします。

R「そうですよね。しかも、楽しそうなイベントって大体土日に開催されるじゃないですか。でも、私はレディースのマネージャーを任されちゃってるので休めないですし、しょうがないとは思ってるんですけど……。今、自分の中で葛藤しているところです」

――就職活動をしたことはあるんですか?

R「ちょっとだけあります。今のお店で働く前に『土日休み』『未経験者歓迎』など求人に書いてある総務の仕事を受けましたね。でも4社受けて、ことごとく全部落ちたんです(笑)。私、自分で要領悪いと思ってないので、どんな仕事もこなせる自信があるんですよ。なので、面接でも『元気が取り柄です!』『テキパキやります!』なんて言ってたんです。そしたら落ちました(笑)。後からわかったんですが、総務って髪も服装も自由なので倍率が高いらしくて。もちろん、何もやったことない人よりも、事務職経験者のほうが優先されるじゃないですか。その時点でそっちの道を一回諦めて今のお店を受けたんです」

――なるほど。ちなみに結婚願望はありますか?

R「お姉ちゃんが21歳で結婚して、ずっと専業主婦なんですね。なので、昔から私も結婚願望はあって、フリーターを始めた時は、『とりあえず今これで食いつないどけば大丈夫だろ』っていう気持ちもなきにしもあらずでした。でも、最近は結婚したいですし子供もほしいですけど、それに向けて何かしてるかって言われたら別に何もしてないんですよね。そこまで『結婚したい!』って強い意思があるワケではないんです。結婚よりもやりたいことがありすぎるんです。例えば海外旅行したいとか、スケートもスノーボードもサーフィンももっと上手くなりたいとか。まだまだ自由に遊びたいんですよね」

――では当面は、葛藤を抱えつつも今の生活を続けると。

R「変えようとは思ってません。もうこの生活スタイルで育ってきちゃったので現状に慣れてるんですよね。危機感もないですし。でも、やっぱり心の奥底では『定職に就きたいな』とは思ってます。まあ、それもそこまでガチではないんでしょうけどね」

―――

 「目の前のほしい物、やりたいことを優先して働いていたら、気付けば20代後半に突入していた」「結婚はいつかしたいけど、まだ独身のうちにやっておきたいことがある」というRさんのような女性、実は少なくないのではないでしょうか。

また、「タクシー代や化粧品代を倹約できるのであれば、柔軟剤や食費をどうにかすれば、ここまで働かなくても良いのでは?」「キャバ収入の月4万円は貯蓄しといたほうが良いはず」」という声もあるかもしれませんが、“人生の妥協点”とは本当に人それぞれだな、と改めて実感いたしました。

 Rさん、赤裸々にお話いただきありがとうございました!

【Rさん1カ月の家計】
家賃 62,000円
食費 70,000円
水道・ガス・電気代 16,000円
洋服 10,000円
携帯 15,000円
交際費 20,000円
コンタクト 16,000円
日用雑貨費 11,000円
クレジットカード返済 15,000円
交通費 5,000円
(舞生G子)

最終更新:2015/09/19 20:00
アクセスランキング